健康ブログ
イケてるトレーナーになる
日常
2016.11.10
減量期間が今年は長かったので腕が本当に細くなりました。
オフの間にしっかり筋肉量にこだわって
ワークアウトしたいと思います。
トレーナーは身体が名刺ですので。
パーソナルトレーナーしてたら
見た目がイケてないとなぁってよく思います。
アライメント(姿勢)悪いし、
ボディメイク教える人がヒョロかったり、
太ってたりイケてない人いますね。
すげぇなぁって思うトレーナーは
みんなアライメント整ってるし、
筋肉量や柔軟性には驚かされます。
地方では特に本当にトレーナーか?的な人をよく見かけます、
やっぱり半端なトレーナーがまだまだ多いのです。
説明が上手とかはできて当たり前ですので今回は割愛します。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
妄想
2020.02.01 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました♪ お客様から頂いたものを食べたり 使ったりする時って (もちろん、お客様だけでなく ...
-
日常
健康屋の素晴らしさを伝えていきたい
2019.12.18 Written by 浅野 陵介
深夜にて櫻木トレーナーとのやりとり。 23時過ぎてからのお誘いに 快く引き受けてくれる精神が素晴らしい♪ ...
-
日常
神戸に来ています
2018.03.25 Written by 田村 繁光
岡山店での撮影です。 倉敷店と同様で完全個室でマンツーマンでのトレーニングが指導受けられます。 僕は昨日今...
-
日常
炭水化物カット中
2016.10.20 Written by 田村 繁光
岡山大会が終わって次を見越してと、 カラダの浮腫みがあったので終わってから すぐ炭水化物をカットしていま...
-
日常
まず作戦を立てる
2018.08.30 Written by 田村 繁光
仕事の合間に腕トレやりました。 僕達トレーナーは職場にトレーニング環境があるのでいつでも運動に取り組めますが...
-
ダイエット
ダイエット=食事制限ではない
2021.04.06 Written by 田村 繁光
先日の田村のディナーです。 この食事内容に加えて、マルチビタミン&マルチミネラルのサプリメントを飲みます...