健康ブログ
アスリートと運動初心者
日常
2018.03.23
昨日は倉敷工業高校硬式野球部の指導へ。
ウエイトトレーニングのメニューを変えてから、身体の安定性が出てきました。
選手みんな一生懸命取り組んでくれます。
アスリートに触れていると、一生懸命取り組む姿勢を学ぶ事ができますね。
僕の今後の課題はトレーナーの認知を広げること、トレーナーの仕事で世の中に貢献できる事ができる事をたくさんの人に知ってもらいたいです。
スポーツの経験があるとガッツリ追い込みかけたトレーニングができますが、運動習慣がない方はまずは運動習慣をつける事からです。
健康屋は上級者の方より運動初心者の方の利用がほとんどですよ♪
おすすめ記事
-
日常
変われますよ
2020.03.17 Written by 浅野 陵介
僕がこのぐらいには変われました。 僕が出来たことが皆さんに出来ない訳ではない 皆さんが変われないことは 絶...
-
日常
栄養補給と水分補給を
2018.07.14 Written by 田村 繁光
一時、糖質制限が流行って敬遠する人もいた炭水化物ですが、身体を動かす為にはガソリンのように必要な栄養素になり...
-
日常
最近笑っていますか?
2020.07.18 Written by 田村 繁光
いきいきと自分らしく生きるためには、健康であるという事はとても重要な条件であると思います。 しかし、健康...
-
日常
忙しいなら準備する
2016.03.16 Written by 田村 繁光
昨日は一日ご予約が埋まってまして、 食事はローソンのブランパンとサラダチキンを2回食べました♪ 食事の時間は...
-
日常
必要であると感じない
2015.12.16 Written by 田村 繁光
筋肉がなかなかつかないとか、 体重が減らないとか嘆いている声をよく聞きます。 たいていの方はだいたい同じ...
-
日常
増量成功
2016.07.13 Written by 田村 繁光
約1ヶ月半で6kgの増量に成功しました! 全体的に身体は大きくなりましたし ウエイトトレーニングの扱う重量は増え...