健康ブログ
やらされ感よりも
日常
2019.02.11
何でもそうだと思いますが
誰かにやらされてると思ってたら
楽しくないと思います。
トレーニングも食事も同じです。
やらなきゃいけない。
こうしなきゃいけない。
あれはダメ。
これもダメ。
そんな義務感は感じなくていいし
縛らなくてもいい。
そんな感覚は楽しくもないし
辛いだけ。
歯磨きをそんな気持ちでやってますか?♪
デートの時のメイクをそんな気持ちでやってますか?♪
自分でやりたい。
と思う気持ちがまず大切。
その気持ちを持ってれば
辛いことなんて
いくらでも乗り越えられるはずです♪
一緒に乗り越えていきましょう♪
浅野
おすすめ記事
-
日常
時代に取り残されないように
2018.02.07 Written by 田村 繁光
倉敷工業硬式野球部のトレーニング風景です。 部員が68名いるとそれぞれに違うメニューをするのは難しいですが、大...
-
日常
研ぎ澄まされる
2017.07.22 Written by 田村 繁光
先日、会社で脚トレ!スクワットは170kgまで!! 摂取カロリー落とすとやっぱり筋肉や関節の回復が遅い、、 多い日...
-
日常
男性のお客様方から差し入れ
2021.10.23 Written by 田村 繁光
毎週ご来店下さる男性のお客様方から差し入れを頂きました(><)I様、お気遣いありがとうございます。高知県からの...
-
日常
レコーディング|自身の行動を振り返って生活改善
2020.04.02 Written by 田村 繁光
浅野トレーナーと鳥越トレーナーです。2人は毎日ブログや日記を書いて自分自身を振り返る事をしています。自身の行...
-
日常
美ボディコンテスト
2018.09.29 Written by 浅野 陵介
9月29日 18時頃のコンデションです。 明日の朝には もう少し張りが出てるのかなと思います。 そしてステージ上...
-
日常
パーソナルトレーナーに一番大切なのは〇〇
2020.09.21 Written by 田村 繁光
新人研修を続けて頑張っています。 トレーニングテクニックや基礎知識、お悩みパターン別でのお客様の考察や、...