健康ブログ
やっぱりパーソナルトレーニングは対面
日常
2021.01.04
コロナ禍になって、オンラインでセミナーやサービスを受ける事が増えました。
移動もなく時間のロスがないので、良いなぁと思います。
しかし、セミナー会場で勉強するのも締まった雰囲気でそれも良いですね。
パーソナルトレーニングもオンラインやビデオで受ける方も一定数増えましたが、やはり対面の方がご案内する指導内容が伝わりやすかったり、フォームの補助ができたりなど、トレーニングに関しては対面の方が質の高いサービスが提供できると思っています。
本日から通常営業になり、初日からたくさんのお問い合わせをいただきました♪
パーソナルトレーニングは三密を防いで、質の高いサービスが提供できるので、コロナ禍になって更に注目されています。
皆さんも正月太りを解消しましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
身体はトレーナーの名刺
2015.12.15 Written by 田村 繁光
「No Challenge No Success」 当たり前やん!ってツッコミがきそうですが、、 挑戦しないと成功はないという当たり前のワ...
-
日常
人気が出るには
2017.05.24 Written by 田村 繁光
一度よーく考えてみる。どんなトレーナーが人気が出るのか? お客さんはどんな人に自分の悩みを相談したりボディメ...
-
日常
食べたら動く
2018.02.18 Written by 浅野 陵介
こちらのお客様。 この時期は"バレンタイン" と言うことで お菓子やらチョコが手元にあるそうで、、🤗 "食...
-
日常
イベントではない♪
2019.12.30 Written by 浅野 陵介
筋トレを自分の生活に上手く取り入れる。 そのうち、筋トレ。 をするというのが 当たり前の感覚になる。 こち...
-
日常
周りの人にも
2018.12.11 Written by 浅野 陵介
あれもこれも、それも。 細かいことは置いといて まずはシンプルに。 食事は、ここだけはまずは意識。 後は今...
-
日常
生活の質を上げる
2017.07.06 Written by 田村 繁光
自分の想いをまず想像する、そしてそれを形にしようとする。そこで想像と現実のギャップが生まれる、研ぎ澄ましてい...

