健康ブログ
たった30秒で効果アリ!ぽっこりお腹解消のための方法とは
トレーニング
2022.01.22
なかなかヘコまない下腹にお悩みの方も多いと思います。下腹部の筋トレはダイエット目的以外の方にもオススメですが、ぽっこりお腹の解消には下腹部の筋トレが効果的なのです♪
下腹部がぽっこりしてしまう原因はいくつかあります。
.
①便秘
便がお腹の中に溜まってしまい、ぽっこりと下っ腹が出てしまう場合があります。便秘の原因は主に水分不足や大腸の機能低下が原因です。
.
②骨盤の歪み
骨盤が歪んでいると、身体全体のバランスも歪んでしまい内臓が下垂してしまいます。これにより下腹部がぽっこり出た状態になっていることも考えられます。
.
③悪姿勢や筋力不足
お腹がぽっこりしてしまうのは、実は普段の姿勢や筋力不足も大きく関係しています。身体が丸まってしまうと腹筋が弱って内臓を支えきれずにお腹がぽっこりと出てしまう原因になります。
.
以上の理由が考えられます。
腹直筋の下部に効く筋トレで、内臓下垂を抑えることが大切です。
.
簡単エクササイズでたるみ知らずの美ボディを目指しましょう♪
ぽっこりお腹を撃退するのに腹筋はもちろん大事ですが、下腹部に直接効かせる事や体幹部を鍛えることが必要です。
.
今回は簡単筋トレをご紹介します。
基本の形は仰向けに寝転んでから、上体と足を浮かした姿勢で静止するだけ。シンプルで地味な運動ですが道具も何もいらず、お腹周りの筋肉を鍛えることができます。
30秒を目安に姿勢をキープしてみましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
田村トレーニング風景
2018.12.04 Written by 田村 繁光
田村のトレーニング風景です。 スペースを独占できるので短時間にガンガン追い込めます。 マンネリは良くありま...
-
トレーニング
身体づくりは生活とのバランス
2018.06.27 Written by 田村 繁光
ストレッチは毎日欠かさず行っています。 筋肉の機能は基本的に縮ませる事で、縮ませる事ばかりしていると固くなっ...
-
トレーナーコラム
フィットネスジム初心者こそパーソナルトレーニング
2021.06.14 Written by 田村 繁光
トレーニング前後の写真や会話内容をカルテに記録することで、次回来店以降のお客様フォローに活かせます。また、お...
-
トレーナーコラム
ジムに通うのメリット|ダイエットを効果的に行うには
2020.10.31 Written by 田村 繁光
自分でダイエットをしようと思っても、運動も食事管理もなかなか続けることができない…と悩んでいる方はいらっしゃ...
-
トレーニング
防衛本能との線引き
2017.08.23 Written by 田村 繁光
7月30日のコンテストに向けての対策の時に、右肩と腰を痛めてしまい徐々に回復傾向に向かっております。恐らくオヤシ...
-
トレーナーコラム
【自宅で簡単トレ】ヒップリフトの効果的なやり方
2020.09.07 Written by 田村 繁光
ヒップリフトは、体幹を鍛えるトレーニングとして人気のトレーニングですが、お尻にある大臀筋と腰にある脊柱起立筋...