健康ブログ
お金の使い方で気をつけている事
日常
2017.03.17
お金の使い方で悩む事がありますが、
興味がある事や初めての体験、
使う時間が長いモノにはなるべく投資します。
例えば、本や旅行、食べ物、服などがその例です。
逆に家にあまりいないのに家を買ったり、
乗らないのに高級車を買っても仕方ありません。
その点、カラダはいくら投資しても良いと思っています。
カラダのコンディションが良いと気持ちが前向きになり、
ピンチをピンチだと感じなくなったり、
思考をコントロールする事もできます。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
バレンタインデー
2017.02.14 Written by 田村 繁光
バレンタインデーですね! クライアントの方から早くもチョコレートをいただきました♪ チョコレートにはポ...
-
日常
学ぶとは行動を変えること
2019.09.30 Written by 田村 繁光
毎月、経営についての本を届けてもらって読んでいます。 企業事例で、こういった事をしてお客様に喜んでもらったと...
-
日常
素敵な考え方
2020.01.14 Written by 浅野 陵介
常に元気で明るい 常にパワフル そんな30代のお客様です♪ 気分が落ち込むことが特にないらしいです。 落ち...
-
日常
場所で運動効果を引き出す
2015.11.29 Written by 田村 繁光
関東地方を中心に24時間営業のフィットネスクラブがあります。 このジムはアメリカの企業で 世界22ヵ国に3000店舗以...
-
日常
器具よりトレーナー
2017.09.06 Written by 田村 繁光
ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニ...
-
日常
何の為に行っているのか
2019.02.05 Written by 田村 繁光
昨日は所属をしている会の例会があり、夕方からスーツを着て行ってきました。 外部の経営者の方など約700人が集い、...