健康ブログ
お米を食べると太るは間違い
ダイエット
2021.08.15
糖質イコール太ってしまう。
なので、お米に多く含まれる糖質を摂ると血糖値が上がってインスリンを分泌して糖分を体脂肪に変える働きがある事から、「お米=太りやすい」という認識が広がっていますが、それは大間違いです。
.
砂糖がたくさん入っている甘いお菓子、パンやジュースなどに比べて、お米による血糖値の上昇はゆるやかなので、それらと比べると断然にお米は太りにくいです。
.
お米には炭水化物(糖質)以外にも、タンパク質やビタミンなど様々な栄養が含まれています。
もちろん、食べ過ぎには注意ですが、健康的な食生活に大切なのはバランスの良い食事です(^^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
重要なのは体型
2018.06.19 Written by 田村 繁光
田村的にキレイとか、カッコ良くなろうと思った時に髪型とか肌とか服装とか色々良くする方法がありますが、一番重要...
-
ダイエット
ダイエット中に揚げ物を食べても太りにくくなる方法
2021.11.27 Written by 田村 繁光
ダイエットをしているとカロリーを抑えることが大切なので、揚げ物を極力減らすことをオススメします。 しかし、ダ...
-
ダイエット
痩せやすい身体は生活習慣で作れる!食べても太らない体質になるには
2022.04.24 Written by 田村 繁光
周りにダイエットをしているわけでもなさそうなのに痩せている人、たくさん食べているのに太らない人っていると思い...
-
ダイエット
ダイエット中のお酒との付き合い方
2021.08.14 Written by 田村 繁光
ダイエット中のお酒との付き合い方に悩まれる方は多いと思います。田村も酒好きなので、お悩みの方の気持ちはものす...
-
ダイエット
お店選びで栄養バランスが決まる
2021.05.24 Written by 田村 繁光
結構前ですが、倉敷の焼肉屋の香洛園の焼肉ランチを食べた時の写真です。食事をする際は、お店選びの時点で栄養バラ...
-
ダイエット
コンビニ界を一世風靡しているタンパク質食品
2020.02.03 Written by 田村 繁光
コンビニ界のタンパク質食品を一世風靡している?サラダチキンです。 今回カスタムチェンジして、肉の形が変わって...