健康ブログ
お弁当
ダイエット
2017.05.10
減量を始めてから必ずお弁当を持ち歩くようにしています。特に食べる量、食べるタイミングには細心の注意を図ります。
運動がいくらできても、食事が上手くできなければ健康的なカラダになるには遠回りです。逆に、食事を上手く調整できても質の高い運動ができなければカッコ良いカラダを作るのは難しいでしょう。
今はお米2合を食べたり、卵8つ、肉500g以上、合計3000kcl超を毎日摂っていますが、田村は減量始めて20日ほどで体重-2.6kg、ウエスト-1.5cmです。食べてるのに痩せます♪
しっかり食べてるので運動の質や運動量を確保できます。食事も運動内容も変化させる。ここにプロのエッセンスが入ります。
減量中は筋肉量を失うリスクが非常に高いので、安易に食事の量を落としてダイエットするリバウンド確定でカッコ悪いカラダを作る方法はオススメしません。
おすすめ記事
-
ダイエット
コンビニで選びたいモノ
2017.04.16 Written by 田村 繁光
久々に食べましたサラダチキン。昔に比べて味のバリエーションも増えて、肉も少し柔らかい感じがします!食べやすい...
-
ダイエット
こんなこと言われたことありませんか??
2018.02.08 Written by 浅野 陵介
ダイエットや筋トレをしてる って周りの友人や職場の人に発言した時 "筋トレなんかして何目指してるの?" とか...
-
ダイエット
苦手な事はサポーターをつけましょう
2019.06.09 Written by 田村 繁光
日常の生活の中で気付きや学びを得る為には、普段しない事をする事も必要です。 なぜ気付くのが良いか、学ぶことが...
-
ダイエット
サラダチキンについて語る
2017.02.11 Written by 田村 繁光
先日、外出先で久々にコンビニで 食べ物を選ぶ時に色々見て回りましたが、 結局サラダチキンをチョイス。 ...
-
ダイエット
食生活
2018.06.06 Written by 浅野 陵介
生活習慣の中で 食事を意識してると どうしても イレギュラーなことは発生します。 頑張ろうと思った時こそ ...
-
ダイエット
食事管理でレシピに困る方へ
2021.05.27 Written by 田村 繁光
食事管理でレシピに困る方が多いようです。僕もコロナ禍で自炊が多くなった事で、レシピ不足で同じものを食べるとい...