健康ブログ
お困りごとを解決する為に
トレーニング
2019.05.18
絶賛減量中の前田トレーナーです←
トレーニング後だと思うんですが、顔がめちゃめちゃ疲れてますね!
筋トレは体力に自信がある人でも、体力に自信がない方でも重さや回数、セット数を体力に合わせて行う事で運動効果を生み出します。
仕事って人のお困りごとを解決する事です。
パーソナルトレーナーでいうなら、お客様のリクエストに応えて結果を必ず出す事。
良い悪いを分別するのは簡単で、それがなぜなのかを説明できる事、筋肉はついて脂肪は減らせるけど、身体は不健康になっているなんて本末転倒です。
身体づくりに対しての理論や文献は次々に出てくるので、我々パーソナルトレーナーは常に学び、常に考える癖がないと務まりません。
自分の身体で実践するのも仕事なので筋トレ後はヘトヘトですが、栄養補給しながら自ら結果を出しながら頑張ります♪
YouTube毎日更新中です!
ダンベルを使う自宅で簡単にできる筋トレのやり方(肩.腕)
おすすめ記事
-
トレーニング
全力投球を披露します
2018.04.14 Written by 田村 繁光
倉敷工業高校硬式野球部のウエイトトレーニングの様子です。 シーズンに近くなっているので、複合的な動作を用いて...
-
トレーニング
運動不足解消!下半身の筋肉を鍛えるメリット
2021.12.02 Written by 田村 繁光
肩こりと腰痛でお悩みだった40代のお客様。 毎回パーソナルストレッチを受けていただいていますが、硬い筋肉はほ...
-
トレーナーコラム
ジム通いが続かない原因と対策|本気で痩せるために必要なこと
2021.09.06 Written by 田村 繁光
ジム通いは健康的な生活を促進して、痩せるために非常に効果的な方法です。 しかし、多くの人にとって、ジム通いが...
-
トレーニング
なぜいつも頑張れるのか
2018.10.11 Written by 田村 繁光
先日、空き時間での筋トレ風景です。 個人的に筋肉を固くなっていると、身体を動かす時にブレーキになってしまうの...
-
トレーニング
ウエストを細く見せる為に
2018.10.25 Written by 田村 繁光
約1ヶ月前にウエストを測ったら80cmを超えていて、ショックを受けました← 筋肉量を増やす狙いの為、食べる量を増や...
-
トレーニング
太ってしまうメカニズムはみんな一緒
2021.07.28 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナー=厳しいといったイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。健康屋のトレーナーは決し...