健康ブログ
あなたの身体が重い原因は?
トレーナーコラム
2020.11.02
なんとなく身体がいつも重だるく感じる時は、みんなそれぞれあると思います。
身体のだるさは、疲れ以外にも様々な原因から引き起こされるものです。
身体のだるさはいわゆる危険信号です。
だるさの原因は肉体的な原因と、精神的な原因がの二つのどちらかが考えられます。
あなたの身体がだるい原因は何でしょうか?
一つは疲れの溜まりやすい生活習慣、または精神的なストレス、風邪なども考えられます。
その他に、食生活の乱れやホルモンのバランスの乱れなども原因に考えられます。
身体がだるい時の対処法は、良質な睡眠をとる事や、栄養のバランスに気を付ける事、適度に運動する事もだるさの解消に繋がります。
運動をして血液循環を良くする事で、疲労物質の乳酸が効率的に処理されるようになったり、ストレス解消にもなり、またストレスを感じにくい状態を作ることにもつながります。だるさの軽減が期待できます。
運動は身体的にも精神的にも、身体のだるさの原因を解消してくれます。
身体のだるさを感じる方は是非、日常的に運動習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
人間の身体には何種類の筋肉があるのか?
2023.09.05 Written by 田村 繁光
こんにちは。 私はパーソナルトレーナーの田村です。 今日は、人間の身体に存在する主要な筋肉グループについて...
-
トレーナーコラム
2週間で-5キロ痩せるダイエットは本当に可能なのか?
2022.12.19 Written by 田村 繁光
多くの人が短期間で体重を減らすことに興味を持っていますが、健康を損なうことなく、2週間で5キロもの減量が本当に...
-
トレーナーコラム
上手なアルコールとの付き合い方
2021.12.06 Written by 田村 繁光
本日はアルコールについて。 まず最初に田村もお酒が好きなので、お酒好きな方が完全に禁酒というのは現実的ではな...
-
トレーナーコラム
ホームジムのメリット・デメリットを徹底解説!経験談から語る
2020.03.04 Written by 田村 繁光
僕はかれこれフィットネス業界13年目になりますが、ジムに行くのが大好きだった自分が一時期、近くのジムに通ってい...
-
トレーナーコラム
知ると知らないで全然違う
2018.01.16 Written by 田村 繁光
車でいうなら見た目は良いけど、乗り心地が悪くて燃費がすこぶる悪く、柔軟性が低く、壊れやすく安全性が低いという...
-
トレーナーコラム
初めてスポーツジムでも安心|服装編
2020.11.07 Written by 田村 繁光
初めてスポーツジムに行くときに不安になりがちな服装ですが、服装は動きやすい服装で行けば全然大丈夫です♪最近で...