健康ブログ
【60代女性】突然の五十肩の改善までの流れ
お客様の声
2025.07.09
こんにちは。
倉敷市のパーソナルジムKENKOUYAです!
今回は、60代女性のお客様が五十肩の症状でお悩みだったケースをご紹介します。
ある日突然、腕を上げると肩に激痛が走るようになり、
・上着の袖を通す
・お風呂で髪を洗う
・食器棚の上段に手を伸ばす
といった日常の動作が辛くなったとのことでした。

※こちらの画像は施術前後のビフォーアフターです
目次
🔍 原因は“肩だけ”じゃない
カウンセリングと身体のチェックをしたところ、肩まわりや背中の筋肉が過度に緊張していて、まずはこの緊張を丁寧にほぐしました。
ですが、KENKOUYAでは肩だけをケアして終わりません。
肩関節と股関節は密接に連動して動作を行っているので、肩に問題がある場合には必ず股関節周辺の筋肉や関節にも施術を行います。
逆に、腰痛や膝痛がある方には肩の施術も行うことで根本改善につながるので、全身を一つのユニットとして捉えるのがKENKOUYAの基本方針です。
ストレッチ+トレーニングで根本改善
パーソナルストレッチで関節可動域を広げた後は、トレーニングを組み合わせることで、本来使えていなかった筋肉を再び動かすことができます。
ストレッチ+トレーニングを行うことで、ただカラダが柔らかくなるだけでなく、
•正しい動きを身体に「教育」して
•再発を防ぐ土台をつくる
という効果があります。
さらに、全身のバランスを整えるためのトレーニングは五十肩の改善だけでなく、ダイエットや筋力アップにも非常に効果的です♪
ストレッチ+トレーニングのコースは、健康的な毎日を送るための第一歩として多くの方にご利用いただいています。
📸 ビフォーアフター(1回の施術&トレーニング後)
Before(施術前)
腕が肩の高さまでしか上がらない(90度程度)
洗髪時の動作で激痛
上着の袖が通しづらい

After(施術&トレーニング直後)
耳の横までしっかり挙上可能(約170度)
痛みほぼゼロでスムーズに洗髪可能
自然な動きで着替えができる

✅「私も同じかも…」と思った方へ
五十肩は放置しても自然に改善することもありますが、時間がかかるうえに肩回りの筋肉を使わなくなるので筋力ダウンにつながってしまい、生活の質を大きく下げてしまいます。
痛みがある場合には、早めのケアで改善までのスピードも変わります。
KENKOUYAでは、無料相談や体験も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください(^ ^)/
おすすめ記事
-
お客様の声
40代女性のビフォーアフター
2018.07.16 Written by 浅野 陵介
40代女性のビフォーアフターです。 様々なダイエットに取り組んできましたが、どれも上手くいかずお越しくださいま...
-
お客様の声
理想のカラダづくりを目指す食事サポートの事例
2025.01.23 Written by 田村 繁光
健康づくりを目指す人にとって食事と運動は、健康的なカラダを手に入れるために欠かせない要素です。 しかし、忙し...
-
お客様の声
実年齢より見た目若く
2018.06.01 Written by 浅野 陵介
41歳の女性です。 41歳には見えません。 パワフルな背中です! 性格もとってもパワフルでエネルギッシユ。 ...
-
お客様の声
40代女性の方のダイエット希望のトレーニング指導
2021.03.07 Written by 田村 繁光
先日、40代女性の方のダイエット希望のトレーニング指導を行いました。明らかな食べすぎが原因で体重が増えてしまっ...
-
お客様の声
減量期間中
2016.02.05 Written by 田村 繁光
昨日でパーソナルトレーニングで男性クライアントの3ヶ月の経過。 体重-7kg、胸囲-5cm、腹囲-19.5cm、ヒップ-8.5cmとなりま...
-
お客様の声
変形性股関節症と病院で診断されたお客様
2020.12.08 Written by 田村 繁光
変形性股関節症と病院で診断されて、痛みが消えるのを諦めていたお客様が、KENKOUYAに通い始めて11回目で股関節の痛みが...