健康ブログ
「No pain No gain」
トレーナーコラム
2021.09.28
進歩や成功するためには、苦しんだり、一生懸命働く必要があると言いたいときによく使われるカジュアルな英語表現です。逆に言えば、困難や障害に立ち向かって乗り越えることができれば成功する、自分を成長させるために負荷は必要だということです。
.
多くの人が毎日、同じような日々を繰り返して、もっと面白いことがしたいと思うのであればカラダづくりが一番オススメです!
トレーニングを始めることで自信がついたり、仕事や家事の活力にも繋がります。
40代男性のお客様のクチコミのご紹介です。
.
「筋力アップとカッコいいお父さんになりたくて頑張れてます!仕事もバリバリと頑張りたいので見た目を良くしたい思いです!
昔よりも若々しいと周りの人に言われるようになりました!これからも経営者としても
お父さんとしても頑張っていきます!」
.
僕もそうですが、ボディメイクを主に筋トレをしていた時は周りから「変わったね!」と言われるのが嬉しくて、より一層頑張れました。
カラダが変わると毎日がもっと楽しくなりますよ(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
割れた腹筋をつくる方法
2020.07.05 Written by 田村 繁光
誰もが一度は憧れるのが、“キレイに割れた腹筋”ですよね。 スラッとカッコいいカラダを目指すのであれば、キ...
-
トレーナーコラム
ジム通いが続かない原因と対策|本気で痩せるために必要なこと
2021.09.06 Written by 田村 繁光
ジム通いは健康的な生活を促進して、痩せるために非常に効果的な方法です。 しかし、多くの人にとって、ジム通いが...
-
トレーナーコラム
20代女性の方のトレーニング風景
2019.11.28 Written by 田村 繁光
20代女性の方のトレーニング風景です。 体重を落としたいという希望でお越しになりましたが、測定をすると体重は平...
-
トレーナーコラム
コーヒーの効果
2018.05.10 Written by 田村 繁光
食後のコーヒーを飲むとホッとしますね、食後にコーヒーを飲むと胃腸の働きを活発にしてくれるというので消化促進に...
-
トレーナーコラム
身体の専門家 筋トレは3セットが効果的な理由
2022.07.31 Written by 田村 繁光
健康的なカラダ維持して筋肉を強化するために筋トレは3セット行うのが理想的です。 まずは効率的なトレーニングを...
-
トレーナーコラム
健康的にジムでのトレーニングを習慣にする方法
2020.03.14 Written by 田村 繁光
僕がフィットネスクラブで勤務していた時、運動を習慣にするのが、なかなか上手くいかない方を多く見かけました。 ...