健康ブログ
3つの幸せ要素
トレーナーコラム
2017.06.27
最近嬉しい事ばかり。骨粗鬆症で足をひこずりながら歩いてた方がスタスタ歩けるようになったり、試合に勝ったり、20kg以上の減量に成功したり、糖尿病の薬を飲まなくて良くなったり。
多分みんな幸せになる為に生きていると思います。
不幸になりたいと生きている人を見た事がないからです。
幸せ要素はたくさんありますが、大まかに3つ。
①してもらう幸せ②できなかった事ができるようになる幸せ③与える幸せ、と聞いた事があります。
この中で、与える幸せが一番幸福度を感じる事だそうです。
僕は見た事がないものを見たり、美味しい料理を食べる事も幸せですが、良い仕事ができて喜んでもらう事で最高に幸せを感じます。
クライアント以外でも、スタッフに気付きを与えられた時、母親に鞄を買ってあげた時に幸せを感じました。
毎日忙しく過ごしていますが、パワフルで頑張ってまーす♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
まずは自身の生活習慣を知る事から
2020.12.28 Written by 田村 繁光
3年前にシンガポールでボディコンテストに出た時の写真です。コンテストに合わせてスーツやヘアスタイル、肌や体型の...
-
トレーナーコラム
週1日以上運動や運動をしている人が6割
2021.02.27 Written by 田村 繁光
先日、倉敷市内の公園へ散歩に行きました。コロナ禍において運動不足を感じている人が多いらしく、スポーツ庁の調査...
-
トレーナーコラム
「頭の中を常に整理しておく」事の大切さ
2021.04.26 Written by 田村 繁光
先日は毎月恒例のお勉強。他にも討議会や別枠でのセミナーなど、様々な場所で情報を取り入れています。今の時代、イ...
-
トレーナーコラム
20年後の自分
2017.06.20 Written by 前田 竜
前田です! これは左19才、右39才の僕です 20年の月日が経ってますが、あの頃を知ってる友人や知人は今の自分を絶対...
-
トレーナーコラム
運動前のコーヒーはダイエット効果大
2020.10.24 Written by 田村 繁光
コーヒーを運動前に飲むと、ダイエット効果が期待できるという報告があります。 コーヒーにはカフェインが含ま...
-
トレーナーコラム
パフォーマスピラミッドを見極める
2020.02.28 Written by 田村 繁光
「パフォーマンスピラミッド」というワードがあります。 このワードは、専門家やトレーナーによって様々なものがあ...