健康ブログ
食べる時は食べる
日常
2020.03.21
基本的に
朝昼晩と1日の食事回数は3食の方が多いと
思います。
一食分抜く方や
半日以上何も食べない
ましてや何日も食べない
というのはまず無理なこと。
そのようなことをしてると
そのうち暴飲暴食は
目に見えてます。
生きる為には
食事は大切。
食べる物を意識して変えてみる。
それを全部が全部変えなくてもいい
自分が選んだもの
食べたものが
見た目として表れます
運動と食事
食べるということを恐れずに。
#健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
目的があるからこそ
2020.07.29 Written by 浅野 陵介
長年通ってくださってるお客様です。 長い年月ともなると 目標や状況、環境が変わってくるのも当然。 ...
-
日常
カラダもココロも
2016.12.13 Written by 田村 繁光
人間力もカラダもストレスをかけなければ成長しない。 ストレスがないっていうのは居心地が良いので 変わる必...
-
日常
変わりたいからこそ
2020.12.19 Written by 浅野 陵介
変わりたい。 今の現状で自分自身が満足してないからこそ そう思うと思います。 体型、内面、その他 ...
-
日常
今月号のターザンのテーマは「実はカラダに悪いこと」
2020.04.03 Written by 田村 繁光
今月号のターザンのテーマは「実はカラダに悪いこと」となっていました。自分でも知らなかった事が書いてあったりす...
-
日常
計画的に
2018.07.31 Written by 浅野 陵介
7月も、早いものでもう終わりますね😊 8月はお盆休みなどで 長期のお休みを取られる方が多いと思います。 休み...
-
日常
出来ることをコツコツと
2018.08.03 Written by 浅野 陵介
筋トレは キツイ、シンドイ というイメージを持つ方もおられるかもしれませんが むしろ、変化を楽しむもの。 ...