健康ブログ
過去と比べてみる
トレーニング
2019.01.23
昔の動画を見ていたら、2016年12月の筋トレ風景が出てきました。
パーソナル指導と筋トレばかりしているので、体脂肪が低くく保てているような感じです。
良い体型の時や悪い体型だった時の生活習慣を振り返って今と比較して、なぜ今の体型になっているのかを生活習慣から考察する事がしやすいです。
過去の写真をたまには見返してみて、今の生活習慣とどう違うのか。
また、今の体型とその時の体型を見比べてどう違うのかを見てみてください。
生活習慣で身体はできているのを実感すると思います^_^
動画はURLをタップ
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/fullsizerender.trim_.movおすすめ記事
-
トレーニング
最近ハマってる事
2017.06.08 Written by 前田 竜
前田です!本日は胸のトレーニングをしました! 肩を痛め5月はベンチプレスを封印していましたが完全回復💪 痛み...
-
トレーナーコラム
個人パーソナルトレーナーを選ぶ際のポイント
2021.02.10 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーを選ぶ際、ダイエットやカラダづくりを目的としているのであれば、トレーナー自身が自分の理想...
-
トレーニング
ダイエットの本当の意味合いは?
2021.03.12 Written by 田村 繁光
40代男性のダイエット目的でのパーソナルトレーニングの風景です。 全く運動習慣がなかった方でしたが、約3週間...
-
トレーニング
トレーニングに集中する事=とパフォーマンスが高まる
2021.04.03 Written by 田村 繁光
トレーニングに集中する事=トレーニングのパフォーマンスが高まるというのは、皆さんもなんとなくご周知かと思いま...
-
トレーニング
トレーニング中のカラダの「軸」が大事
2021.08.09 Written by 田村 繁光
トレーニング中のカラダの「軸」が大事なのは僕のクライアントならご存知です。軸がしっかりしているなら、余計な力...
-
トレーニング
合同トレーニング
2019.12.03 Written by 浅野 陵介
今日は仕事終わりに 新しく入った櫻木トレーナーと 研修の復習も兼ねての 合同トレーニングをしました。 筋ト...