健康ブログ
運動を始めたい気持ちをもう一歩後押しするには
トレーナーコラム
2021.08.30
運動をしようと思っていて腰が重くなっていて行動に移せない時、友達やパーソナルトレーナーと一緒に運動するのがオススメです。
エクササイズ友だちを持ったり、トレーナーがつくと運動をしなくてはと感じますよね。
.
また、オックスフォード大学の研究では誰かと一緒に運動すると、気分の高揚や幸福感を生み出す神経伝達物質のエンドルフィンが分泌されて自分ひとりの時と比べてツラさへの耐久力が2倍になるとの結果があるそうで、頑張れるのだそうです。
.
ひとりじゃないと感じることで耐久力が増すとは、人間はやっぱり関係性の生きものであるといことですね♪
エクササイズをはじめたい気持ちをもう一歩後押しするには、友達を誘ったりトレーナーと初めてみると良さそうです(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
地域No.1
2016.11.11 Written by 田村 繁光
カラダが重いな〜って時でも、筋トレするとカラダが軽くなります♪ 減量中よりトレーニングに費やす時間を短くし...
-
日常
お祝いされました
2016.05.16 Written by 田村 繁光
昨日、クライアントの方に 前田トレーナーと合わせて焼肉をご馳走になりました♪ やはり食事は肉になります← ...
-
トレーナーコラム
努力を惜しまない理由
2019.05.03 Written by 田村 繁光
努力とは? wikipediaで努力を調べると、「目標の実現のため、心身を労してつとめること」とあります。 徹夜で勉強...
-
トレーナーコラム
ジムは誰でも気軽に行ける場所
2019.06.05 Written by 田村 繁光
ジムに行く時の持ち物です。 ①室内シューズ②運動ウェア③飲み物④タオル、以上があればあれば大丈夫です! 運...
-
日常
優秀なトレーナー
2016.08.17 Written by 田村 繁光
マッスル&フィットネスに前田トレーナーが載ってました! ベストボディ広島大会グランプリの時のやつです(^^) ...
-
日常
休み期間にありがちな事
2017.08.13 Written by 田村 繁光
昨日からお盆休みの方が多いと思いますが、休み期間に入ると食生活が乱れがちになる方が多いです。僕も休みの日はい...