健康ブログ
言葉のちょいす
日常
2018.11.26
浅野にトレーニング見て貰ったら
なんかヤル気が湧いてくるんです。
と言って下さいました☺️
お客様がヤル気になるような
言葉を投げかけてます。
そして、自ら、頑張りたい。
そんな意識になって下さるよう
お客様のテンションをどんどん上げさせて頂いてます。
人に言われてやるより
気付いて納得して行動するエネルギーが
1番強いと思います♪
浅野
おすすめ記事
-
日常
選ばれる為の要素
2019.01.29 Written by 田村 繁光
岡山店の星島トレーナーです。 彼とは出会って約1年になりますが、この一年でより多くの方に応援される人柄になり...
-
日常
変われますよ
2020.03.17 Written by 浅野 陵介
僕がこのぐらいには変われました。 僕が出来たことが皆さんに出来ない訳ではない 皆さんが変われないことは 絶...
-
日常
「やらされる」から「やる」へ
2016.07.10 Written by 田村 繁光
クライアントの方がベルギーに 3週間滞在したとの事でお土産をいただきました♪ ベルギーと聞くとワッフルとチョ...
-
日常
フィットネスの浸透
2016.04.30 Written by 田村 繁光
ちょうど1年前にアメリカのラスベガスに行った時の写真です。 フィットネス大国アメリカでたくさんの事を学びまし...
-
日常
目的は様々
2019.02.09 Written by 浅野 陵介
筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思います。 トレーニングを続ける理由は 過去の自分を越えるため。 よ...
-
日常
トレーニングのやり方は指導者次第
2017.02.13 Written by 田村 繁光
最近、前田トレーナーの予約がかなり多い状態ですが、 キャンセル枠があればすかさずトレーニングしていました! ...