健康ブログ
苦手だろうが嫌いだろうが
日常
2018.04.17
運動が嫌い、苦手な方でも
少しずつ成功体験をしていけば
苦手なことでも好きになることだってあります。
何ごとも、まずはやってみる
ということ。
小さなことから挑戦してみること。
無理矢理やってもらう。
なんてことはさせません。
嫌いでも苦手でも
なぜ、これをやる必要があるのか。
これをやると、どうなるのか。
理由付けと、楽しい雰囲気。
ならやってみようかな🤔
その繰り返しで、運動が嫌いなお客様の
この言葉はとっても嬉しく思いました。
(インスタでのお客様とその方のお友達のやりとり)
浅野
おすすめ記事
-
日常
一人一人の物語
2019.12.01 Written by 浅野 陵介
朝から夜まで ノンストップでお仕事♪ ありがとうございました♪ その後に筋トレ♪ そんなに連続で疲れません...
-
日常
だから、そうなる
2019.12.21 Written by 浅野 陵介
今日、数人のお客様に いつもトレーニング内容がキツいですが 今日はいつも以上にキツイですね笑 とのお言葉を...
-
日常
夏本番ですね
2018.08.01 Written by 田村 繁光
6月にあったコンテストの時に撮った写真です。 カーボアップといって本番前に栄養をガッツリ摂ると身体のサイズが...
-
日常
筋肉情報社会
2015.12.18 Written by 田村 繁光
先日、四十瀬トレーニングルームへ出張トレーニングへ。 利用者の方は恐らくみんな痩せようとか、 筋肉つける為...
-
日常
ルーティーン
2021.04.10 Written by 浅野 陵介
トレーニングをする頻度は その人の生活習慣によって 様々だと思いますが 僕の場合 最近は週6でト...
-
日常
憧れのオトナ
2017.05.11 Written by 田村 繁光
年齢が上がってくると段々体力が衰えると言いますが、今までたくさんの方と出会ってきて30代、40代、50代、60代でバリ...