健康ブログ
苦しい時は成長している時
日常
2019.11.09
数ヶ月で分厚い本やら、DVDの教材を読み重ね、文献をする課題をしました。
読むだけでなく、読んで要約するという事をすると凄く頭に入ってきます。
筋トレは筋肉に負荷をかける事で筋肉が成長しますが、頭も同じように負荷をかける事で記憶したり、賢くなるのだと思います。
人生で苦しいと感じる時、まさに成長している時であると考えても良いでしょう。
おすすめ記事
-
日常
研修
2018.05.08 Written by 浅野 陵介
今日の研究は 今までやったことがない 新しい器具を使ってトレーニングを行いました☺️ 実際に使ってみて率直...
-
日常
お客様の成功は
2020.08.28 Written by 浅野 陵介
あなたの成功は私の成功でもある。 自分さえ良ければいいのか。 それは本当に幸せなのか? そうではな...
-
日常
腹筋チェック。笑
2018.09.01 Written by 浅野 陵介
写真は健康屋スタッフの 浅野と田澤トレーナーです。 丁度コンテストの日にちが被ってることも あり、お互い...
-
日常
特別感を感じるサービスでハッピーを目指して
2020.06.26 Written by 田村 繁光
先日、クライアント様と食事へ。 美味しいお肉をご馳走になりました。 脂がしっかり乗ったお肉は普段食べな...
-
日常
変わっていくもの
2019.11.08 Written by 浅野 陵介
筋トレを始めた頃の自分 筋トレを続けていくと どんどん欲が出る。 ただ単にダイエット目的で 来られたお...
-
日常
記録に
2020.08.22 Written by 浅野 陵介
人によって感覚は違う 普通の基準も違います。 とてもお忙しい人ほど 忙しくないって言う方もおられる...