健康ブログ
自己投資のススメ
トレーナーコラム
2017.11.10
手軽に早く自己投資をしようと思うと僕は読書をオススメします。
本を読まないのは目が見えないのと同じと聞いたことがありますが、たくさんの気付きを与えてくれます。
また、本を読むメリットで一番感じるのが語彙力が身につきます。
「語彙(ごい)」とは言葉のボキャブラリーの事で、わかりやすい的確なワードが浮かびやすくなります。
自己投資にはモチベーションが必要です、モチベーションとは動機の事です。
もし、自分がもっと頑張りたいとか、何か成し遂げたいと思っても行動に移せない時がある場合。
動機が小さい時はどこか違う場所に行ってみた方が良いです。
世の中には素晴らしい能力を持った人がたくさんいます、最高峰に触れなくとも自分の小ささがわかったりします。
僕は一流である事に強いこだわりがあります。
一流は自己投資を惜しまず、常に自分を磨き最高のパフォーマンスをする人です。
二流でいいやと考えているなら大した努力は必要ありません、日々を無駄に塗り潰しておけばいい。
自分なりの努力をしようとして気乗りがしない日があるなら、一流の人はこういった時どうするだろうかを考える。
ベストであろうと真剣に捉える事ができれば目の前にある課題をクリアしようとするのはそんなに大した問題ではありません。
どんな自分でありたいか、この文章を書きながら今一度自分に問う。
最初からなんでもできるって言われる人はいない、それを積み重ねた姿が今の自分です。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
脂肪を落として正しく筋肉をつける方法を専門家が解説
2022.09.14 Written by 田村 繁光
多くの人が美と健康的なカラダを求めて、脂肪を減らして筋肉を増やすことを望んでいるかと思います。 この記事では...
-
トレーナーコラム
筋トレを習慣にすると仕事効率が爆上がりする理由
2023.08.04 Written by 田村 繁光
皆さん、こんにちは! 今回は筋トレを習慣にすると仕事効率が爆上がりする理由について深く掘り下げてみたいと思い...
-
トレーナーコラム
意識する事で効果が大になる
2021.03.11 Written by 田村 繁光
トレーニングの原理原則の中に「意識性の原則」というものがあります。トレーニングをするときに意識の持ち方によっ...
-
トレーナーコラム
就職活動
2018.09.19 Written by 田村 繁光
気分転換にスポーツ店で、いつも飲んでるプロテインと違うモノから栄養補給がしたくてプロテインゼリーとプロテイン...
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーナーは職人
2019.12.06 Written by 田村 繁光
昨今、大人気のパーソナルトレーナーの仕事について。 筋トレをガンガンやっているイメージも強いですが、ピラティ...