健康ブログ
自己投資のススメ
トレーナーコラム
2017.11.10
手軽に早く自己投資をしようと思うと僕は読書をオススメします。
本を読まないのは目が見えないのと同じと聞いたことがありますが、たくさんの気付きを与えてくれます。
また、本を読むメリットで一番感じるのが語彙力が身につきます。
「語彙(ごい)」とは言葉のボキャブラリーの事で、わかりやすい的確なワードが浮かびやすくなります。
自己投資にはモチベーションが必要です、モチベーションとは動機の事です。
もし、自分がもっと頑張りたいとか、何か成し遂げたいと思っても行動に移せない時がある場合。
動機が小さい時はどこか違う場所に行ってみた方が良いです。
世の中には素晴らしい能力を持った人がたくさんいます、最高峰に触れなくとも自分の小ささがわかったりします。
僕は一流である事に強いこだわりがあります。
一流は自己投資を惜しまず、常に自分を磨き最高のパフォーマンスをする人です。
二流でいいやと考えているなら大した努力は必要ありません、日々を無駄に塗り潰しておけばいい。
自分なりの努力をしようとして気乗りがしない日があるなら、一流の人はこういった時どうするだろうかを考える。
ベストであろうと真剣に捉える事ができれば目の前にある課題をクリアしようとするのはそんなに大した問題ではありません。
どんな自分でありたいか、この文章を書きながら今一度自分に問う。
最初からなんでもできるって言われる人はいない、それを積み重ねた姿が今の自分です。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
サプリメントは薬ではない
2021.04.19 Written by 田村 繁光
サプリメントや健康食品の消費量は年々増加しているようで、ある調査では約6割もの人がサプリメントを利用していると...
-
トレーナーコラム
筋肉痛の謎! メカニズムと克服法
2023.08.11 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん。 パーソナルトレーナーの田村繁光です。 トレーニング後に感じるあの痛み、、、 そう、筋...
-
トレーナーコラム
競技者と自分を同じにしない
2018.04.07 Written by 田村 繁光
筋トレブームが続いていますね。 お客様からすると理想の体型をしたトレーナーに指導してもらうのは説得力があり、...
-
トレーナーコラム
ジムへ行く際に必要な持ち物とは?
2021.07.15 Written by 田村 繁光
ジムへ行く際、最低限必要な持ち物は「スポーツウェア」と「室内シューズ」「タオル」「飲み物」の4つです。 . ...
-
トレーナーコラム
スポーツジムの継続率向上を目指してジムが続かない原因とその対策
2024.08.29 Written by 田村 繁光
健康づくりや体力向上を目指してスポーツジムに多くの人が入会しますが、継続できている人の割合は必ずしも高くはあ...
-
トレーナーコラム
今後のパーソナルトレーニング
2019.09.16 Written by 田村 繁光
フィットネス業界もAIなどの機械化の導入が行われていく見込みです。 自動で負荷を調整してくれるマシンで、数回で...