健康ブログ
自分らしく生きる
日常
2017.03.19
個人的にトレーナーとしてのスキルを
上げる為に情報を入れたり、同業者に聞いたり、
考えている事を書いたりと常にやっています。
写真のA4レポート用紙も30分もあれば
表裏をすべて埋める事ができるくらい
普段から思考が止まりません。
自分らしく生きているなって時にワクワクしますね。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
純粋な気持ち
2021.07.17 Written by 浅野 陵介
お子さんを連れてトレーニングをしに来られる方は沢山おられます。 お客様は6才の娘を連れて ...
-
日常
レシオ東岡山店にて
2019.09.23 Written by 田村 繁光
レシオ東岡山店で、天峰マネージャーさんからプロテインゼリーをいただきました。 超美味しいし、栄養満点のサプラ...
-
日常
変わっていくもの
2019.11.08 Written by 浅野 陵介
筋トレを始めた頃の自分 筋トレを続けていくと どんどん欲が出る。 ただ単にダイエット目的で 来られたお...
-
日常
お誘いを頂き
2017.07.16 Written by 浅野 陵介
お客様からお誘いを頂きました。 お誘いを頂いて 意識してることは ”誘ってよかった。また誘いたい” と思っ...
-
日常
トレーニングのやり方は指導者次第
2017.02.13 Written by 田村 繁光
最近、前田トレーナーの予約がかなり多い状態ですが、 キャンセル枠があればすかさずトレーニングしていました! ...
-
日常
自信と慢心は紙一重
2018.02.14 Written by 浅野 陵介
昨日は浅野くんの研修を行いました。 筋トレをする時、テクニックを駆使してストレッチなどのコンディショニングの...