健康ブログ
自他ともに認める企業へ
日常
2019.11.07
仕事をしていく上で、大切なことを思い浮かべたら、スキル、知識、人脈、コミュニケーション力など、いろいろな要素が頭に浮かびます。
その中でも特にひとつを挙げるなら、“信用”ではないかと思います。
クライアント担当者との信頼関係があるからこそ、パーソナルトレーニングが成り立ち、成果を出すことができます。
信用を築くのは難しく、崩れるのは一瞬なのはご周知の通り。
誠実さ、親身な対応、スピーディーな対応はもちろん、信用、信頼は対外的にだけでなく、社内での人間関係維持においても欠かせません。
社内、社外ともに安心して仕事をお願いできる信頼関係が築き、自他共に認める企業が作りたい。
おすすめ記事
-
日常
寒すぎる。。
2018.01.22 Written by 浅野 陵介
今日凄く寒かったですね💦 雪も降りました。 遠くからお越し下さるお客様は特に お車の運転にはくれぐれもお気...
-
日常
知っているとできるは違う
2020.03.11 Written by 浅野 陵介
なんでもそうですが 知っている。と 出来る。は違うと思います。 痩せる方法を知ってる。 でも自分はしてない出来...
-
日常
腰背部の張りから、、
2016.11.17 Written by 田村 繁光
最近、腰背部の筋肉の張りがとれず 脊柱の伸展動作(身体を反らす)に制限がかかっています。 身体が反らしにく...
-
日常
アメリカ3日目
2016.09.17 Written by 田村 繁光
世界最高峰のオリンピア一般開放に行ってきました! 日本人唯一プロボディビルダーの山岸さんとも 再会でき応援メッ...
-
日常
自分の身体は自分のもの
2018.11.20 Written by 浅野 陵介
一生、自分の身体は自分のもの。 自分の身体と死ぬまで付き合う。 良くも悪いも。自分の身体。自分次第。 ただ...
-
日常
背中
2018.01.29 Written by 田村 繁光
自分の体型を確認する時、前からばかりを気にする方が多いですが、後ろからも確認するのが良いです。 背中は特に筋...