健康ブログ
腰の重さ、足のだるさを解消するストレッチ
トレーニング
2019.08.23
大臀筋(お尻)のストレッチです。
足がだるい方、腰が重い方にオススメです。
お尻が固い方は多いですが、このストレッチをする事で緩和する事が期待できます。
ストレッチは「ここまで伸びるんだよー」って教えてあげるようにイメージして伸ばすと、よく伸びます。
要は、余裕を持った範囲で力まずにストレッチする事が重要です。
セルフでのストレッチは力んでしまうと、ストレッチの効果を発揮しにくくなります。
固い筋肉はストレッチで弛緩させ、緩くなっている筋肉は緊張させる為にエクササイズをして、筋バランスを整えましょう^_^
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
自宅で簡単トレーニング|片手フロントブリッジ
2020.03.23 Written by 田村 繁光
自宅で簡単エクササイズ、今日は自重トレーニングのレベル2の片手フロントブリッジをご紹介致します。 プランクに...
-
トレーニング
フリーウエイトとマシントレーニングそれぞれの特徴とメリット
2021.11.08 Written by 田村 繁光
フィットネスジムで筋トレを行う際に、フリーウエイトとマシントレーニングは2つの主要な選択肢です。 どちらを選...
-
トレーニング
トレーニングに集中する事=とパフォーマンスが高まる
2021.04.03 Written by 田村 繁光
トレーニングに集中する事=トレーニングのパフォーマンスが高まるというのは、皆さんもなんとなくご周知かと思いま...
-
トレーニング
関節や筋肉が痛いと思ったら
2018.12.29 Written by 田村 繁光
肘関節が痛くなってしまい、テーピングを貼ったら痛みが消えました。 関節は消耗するので、使い過ぎは痛みが出てし...
-
トレーナーコラム
意識する事で効果が大になる
2021.03.11 Written by 田村 繁光
トレーニングの原理原則の中に「意識性の原則」というものがあります。トレーニングをするときに意識の持ち方によっ...
-
トレーニング
新鮮
2019.12.19 Written by 浅野 陵介
今日は 仕事の空き時間を利用して 前田トレーナー 鳥越トレーナー 浅野の3人でお出掛けしてきました♪ 3...