健康ブログ
腰の重さ、足のだるさを解消するストレッチ
トレーニング
2019.08.23
大臀筋(お尻)のストレッチです。
足がだるい方、腰が重い方にオススメです。
お尻が固い方は多いですが、このストレッチをする事で緩和する事が期待できます。
ストレッチは「ここまで伸びるんだよー」って教えてあげるようにイメージして伸ばすと、よく伸びます。
要は、余裕を持った範囲で力まずにストレッチする事が重要です。
セルフでのストレッチは力んでしまうと、ストレッチの効果を発揮しにくくなります。
固い筋肉はストレッチで弛緩させ、緩くなっている筋肉は緊張させる為にエクササイズをして、筋バランスを整えましょう^_^
おすすめ記事
-
トレーニング
なりたい姿をイメージする事
2021.02.05 Written by 田村 繁光
長年、KENKOUYAに通っていただいている女性クライアントの方とパシャり。こちらの方はマラソンをされている方で、フル...
-
トレーニング
初心者にもおすすめスクワットでアンチエイジング
2022.01.12 Written by 田村 繁光
スクワットはキング・オブ・エクササイズ(筋トレの王様)と呼ばれるくらい、エクササイズ効果が高くて一度にたくさん...
-
トレーニング
パーソナルトレーナーの技術
2018.09.01 Written by 田村 繁光
トレーナーの勉強は実技だけでなく、資格を発行している協会のガイドラインを勉強したり、機能解剖の勉強やコーチン...
-
トレーニング
更なる上を目指して
2019.06.26 Written by 浅野 陵介
今日は社長にお願いして 追い込んでもらいました♪ 筋肉が見事に破壊されました笑 自分一人でやってる筋トレは ...
-
トレーニング
トレーニング効果を高めるには
2021.07.25 Written by 田村 繁光
トレーニング効果を高めるには、トレーニングメニューの構成が重要です。どのエクササイズを行うのか、どれくらいの...
-
トレーニング
酢を飲んでカラダが柔らかくなる?!
2019.05.22 Written by 田村 繁光
酢を飲むとカラダが柔らかくなると聞いた事がある方は多いのではないでしょうか。 実は酢を飲んでカラダが柔らかく...