健康ブログ
背中を鍛えるラットプルダウン
トレーニング
2019.12.16
上からウエイトを引っ張るラットプルダウンという種目のトレーニングです。
表層にある背筋群に効果があるだけでなく、二次的に脊柱沿いのインナーマッスルも鍛える事ができ、姿勢が修正され綺麗な姿勢を保つことが出来るようになります。
特に猫背姿勢の改善に持ってこいで、姿勢の修正ができると血流が良くなり、疲れにくくなったり、肩こり腰痛の改善予防に繋がります。
他にもたくさんの効果が期待できますが、筋トレをする時は重いウエイトを持ち上げる事よりフォームを重視して行うと効果的ですよ♪
おすすめ記事
-
トレーニング
パーソナルトレーニングを受けた時の動画
2020.05.30 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングを受けた時の動画です。机を前に勉強するのも良いですが、実際に体験をする方がはるかに勉強...
-
トレーニング
逃げずに今日頑張ってよかった
2017.06.18 Written by 浅野 陵介
今日は脚のトレーニング‼︎ 脚は昔から苦手(弱い部位) なので中々テンションが上がりませんが 脚のトレーニングをし...
-
トレーニング
全身まんべんなく鍛える理
2019.04.16 Written by 田村 繁光
背中の筋トレ中です! 背中の筋肉を鍛えず、目で見える腹筋や、腕の筋肉など前面ばかりに注目してしまいがちです。...
-
トレーニング
ストレッチのご紹介
2019.01.20 Written by 浅野 陵介
今日は胸の筋肉のストレッチのご紹介です。 猫背の方や、肩こりが気になる方にオススメのストレッチになります。 ...
-
トレーニング
防衛本能との線引き
2017.08.23 Written by 田村 繁光
7月30日のコンテストに向けての対策の時に、右肩と腰を痛めてしまい徐々に回復傾向に向かっております。恐らくオヤシ...
-
トレーニング
椅子を使った効果的な筋トレガイド
2023.09.08 Written by 田村 繁光
今回はオフィスでも自宅でも、簡単に筋肉を鍛えることができる筋トレについて、ご紹介します。 複雑な動きがないの...