健康ブログ
美観地区で桜を見ました
日常
2020.04.09
美観地区での打ち合わせの帰りに見た桜です。
桜もあっという間にシーズンが終わりますね。
気持ちの良い柳並木、白壁や倉敷川、伝統的な日本建築の美しさをよく残しているこの一帯で見る桜は一層キレイでした♪
外出を少なくしている方も多いかと思いますが、日光に当たるのを極端に避けると「ビタミンD」が不足します。
ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進し、骨の成長と健康維持に大きな働きをします。
その他にも、免疫向上・糖尿病予防・発ガンの抑制にも一定の効果がみられています。
健康維持のために、適度に日光に当たるようにする事をオススメいたします(^ ^)

おすすめ記事
-
日常
東京ジム巡り
2018.03.02 Written by 田村 繁光
浅野トレーナーと都内のジムを利用したり見学しに巡りました。 お店のマシンや内装もモチロン、接客やトレーナーの...
-
日常
筋トレをするとパフォーマンスアップする3つの理由
2023.02.26 Written by 田村 繁光
KENKOUYAはパーソナルジムを始めて11年目になりますが、短期ダイエットジムが流行してご利用いただくお客様の目標はダイ...
-
日常
より良いお店に
2019.02.08 Written by 田村 繁光
先日、前田トレーナーと三宅トレーナーと合同で研修を行いました。 ディスカッションをして、肩の筋トレや細かいテ...
-
日常
気付や反省、行動、実行
2019.06.20 Written by 浅野 陵介
3日間、お休みを頂き 職場の方やお客様方に大変 ご迷惑をおかけしました。 3日目という期間を 僕に与えてく...
-
日常
うまくいく人の考え方|原因自分論
2021.04.20 Written by 田村 繁光
何事もうまくいく人の考え方というのは、取り組むジャンルやその人の流儀によってもあるかと思いますが、「原因自分...
-
日常
器具よりトレーナー
2017.09.06 Written by 田村 繁光
ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニ...