健康ブログ
継続こそが成功を呼ぶ
トレーニング
2017.11.22
トレーナー駆け出しの頃の僕です。
当時はバランス能力も柔軟性も筋力も全然大した事ありませんでした。
しかし、今では自分の体力レベルを平均値かそれ以上に持っていく事ができました。
努力したというより、継続をしたのが今の結果へ繋がっていると思います。
継続できるかできないかが成功への鍵です。
上手くいってる時は誰しも良いのですが、問題は上手くいかない時にどうするかです。
これは成果が出てるか出てないかもそうですが、家庭の事情や仕事で運動を休まなければいけなくなったりする事もあると思います。
しかし、一度止まってしまったらまた歩き出せば良いのです。
今日も1日頑張りましょう♪
おすすめ記事
-
トレーニング
逃げずに今日頑張ってよかった
2017.06.18 Written by 浅野 陵介
今日は脚のトレーニング‼︎ 脚は昔から苦手(弱い部位) なので中々テンションが上がりませんが 脚のトレーニングをし...
-
トレーニング
女性が安心して通えるパーソナルトレーニング
2021.06.25 Written by 田村 繁光
女性の方で、ジム通いで他の利用者の目が気になったことはありませんか?健康屋は完全個室なので、周りを気にせずト...
-
トレーニング
自宅で簡単腹筋エクササイズ
2020.12.30 Written by 田村 繁光
本日もたくさんのお客様にご来店いただきまして、ありがとうございます。今回は自宅でできる腹筋種目...
-
トレーニング
高校球児たち
2017.11.02 Written by 浅野 陵介
本日倉敷工業高校の野球部の生徒さん3人が トレーニングしに 健康屋に来られました。 対応したのは 前田、立...
-
トレーニング
合同トレーニング
2019.12.03 Written by 浅野 陵介
今日は仕事終わりに 新しく入った櫻木トレーナーと 研修の復習も兼ねての 合同トレーニングをしました。 筋ト...
-
トレーニング
チンニング(懸垂)
2019.01.10 Written by 田村 繁光
チンニング(懸垂) チンニングとはこの広背筋を鍛える代表的な筋トレです。主に背筋のトレーニングに効果的ですが、...