健康ブログ
経験に学ぶ
日常
2016.10.28
先日、久々の長ズボンデビューしました♪
長い方がスタイリッシュに見えて良いなぁ
なんて自分で勝手に思ってます(笑)
今まで自分なりに経験に投資してきましたが、
情報はネットや本で集めるのでなく
僕はなるべく実物に触れるようにしています。
なぜ同じような内容を学ぶのに
わざわざお金をかけて学びに行くのかというと、
五感を使って学べたり、集中して学べたり、
刺激をもらえたりするからです。
モチベーションが低い時には、
元気や勇気をもらえたりしてモチベーションアップになります。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
抱え込まずにまずは相談をしてみましょう
2020.08.04 Written by 田村 繁光
人である以上、完璧な人はいないので、しようと思っていた事を忘れてしまったり、気持ちが続かない事が時にはあると...
-
日常
12月14日
2017.12.15 Written by 浅野 陵介
頑張ってる僕のお客様に対して "無駄な努力"はしない方がいい。 と友人に言われた。 とご相談を受けました。 ...
-
日常
周りの人にも
2018.12.11 Written by 浅野 陵介
あれもこれも、それも。 細かいことは置いといて まずはシンプルに。 食事は、ここだけはまずは意識。 後は今...
-
日常
前進
2019.10.06 Written by 浅野 陵介
トレーニング、キツイとよく言って頂けますが 褒める。ということも 少しでも変化や成長に 気付いた時点で 言...
-
日常
情熱
2018.03.03 Written by 浅野 陵介
今日嬉しかったこと。 "今日は特に(指導に)気合いが入ってますね" とお客様に言われたことです。 個人的に、特に...
-
日常
無知な指導者
2016.01.16 Written by 田村 繁光
昨日ラストは高校生でバレーボールをやっていて 腰やら膝などが痛いとの事で整体を受けにお越しいただきました。 ...