健康ブログ
経験に基づく
日常
2016.12.05
田村特製の増量メシです。
減量期間からの移行期は全然食べ物が入りませんでしたが、
かなり量を食べれるようになってきました♪
そもそもご飯がなかなか入らないというのは問題です。
前にも書きましたが、トレーナーがショボい体型なのに
クライアントがキレイになるわけがないです。
ご飯がなかなか入らない方の打開策はありますし、
逆にご飯を食べ過ぎてしまう方の打開策もあります。
経験があるからこそ納得できる内容を提案させていただきます^_^
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
12月14日
2017.12.15 Written by 浅野 陵介
頑張ってる僕のお客様に対して "無駄な努力"はしない方がいい。 と友人に言われた。 とご相談を受けました。 ...
-
日常
トレーナーの仕事は元気を与える仕事
2019.05.29 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです。 いつもニコニコ運動指導をしています← トレーナーの仕事は元気を与える仕事で...
-
日常
笑うから楽しいことがおこる
2020.03.25 Written by 浅野 陵介
笑顔って周りにいる人を明るくする 時にはその笑顔だけで解決できることも 時にはある思います。 お客様の笑...
-
日常
初の
2017.12.03 Written by 浅野 陵介
最近新しく出来た 問屋町にあるジムに立川トレーナーと 見学を兼ねての ご挨拶に行かせて頂きました。 お...
-
日常
満面の笑み
2018.07.06 Written by 田村 繁光
健康屋の赤沢トレーナーです。 赤沢トレーナーは昨年のベストボディ岡山大会で準グランプリを獲り、全国大会である...
-
日常
イタリア人になりたい
2020.05.04 Written by 田村 繁光
3年前、東京にいるフィジーク選手のケビンさんと一緒に撮った写真です。 当時は腕が太くしたくて、腕の筋トレを...