健康ブログ
筋肉を効率的につける時に必要なこと
トレーナーコラム
2021.10.31
筋肉をつける為の運動はウエイトを使った筋力トレーニングをするのが一番効果的です。
効果を出す為には、トレーニングの原理原則に基づいて行う必要があります。
.
筋トレは筋肉に対して限界を感じる負荷を与える必要があるので、きちんとしたフォームで負荷が逃げないように、ご自身の筋力に合わせたウエイトを扱いましょう。
.
また、筋トレをして筋肉が成長してから筋トレを中断すると、せっかくつけた筋肉が徐々に元に戻るので継続して筋トレを行う必要があります。
なので、継続できる内容のメニューを作っておくのがオススメです。
.
栄養面では、筋力アップをするのにまず大切なことは十分なタンパク質量を摂取することです。
一般的には1日に体重×1gのタンパク質を摂取することが目安になりますが、それ以上摂るように心掛けたいですね。
.
タンパク質は筋肉の材料となるので、筋肉量を増やす際は必要量の摂取が必須になります。
肉や魚など、タンパク質不足にならないように必要な栄養は摂るようにしましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
人の第一印象は3秒で決まる
2019.09.18 Written by 田村 繁光
筋トレしているかしていないかは、身体を見ればよくわかります。 「人の第一印象は3秒で決まる」。 そんな言葉が...
-
トレーナーコラム
3つの幸せ要素
2017.06.27 Written by 田村 繁光
最近嬉しい事ばかり。骨粗鬆症で足をひこずりながら歩いてた方がスタスタ歩けるようになったり、試合に勝ったり、20kg...
-
トレーナーコラム
世界を見た平均摂取カロリー
2017.02.06 Written by 田村 繁光
田村の朝ご飯です。 目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト、 バナナ、プロテイン、カフェオレ、 トーストの中...
-
トレーナーコラム
ジム通いが続かない原因と対策|本気で痩せるために必要なこと
2021.09.06 Written by 田村 繁光
最近体型が気になるから痩せたい、運動不足を感じていてカラダが重いいうような理由から、ジムへ通おうと思う方が多...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーナーは実践者たれ
2019.12.07 Written by 田村 繁光
スタッフ研修の時の写真です。 トレーニングのテクニックだけでなくコーチングを実践したり、身体づくりについての...
-
トレーナーコラム
主観と客観の評価
2019.02.11 Written by 田村 繁光
久しぶりに過去の写真を見ていたら、過去の懐かしいコンテストの写真が出てきました。 確か予選の時の写真ですが予...