健康ブログ
筋トレ中の呼吸法で安心安全にトレーニング
トレーナーコラム
2021.09.04
筋トレを行う際に余計に力みやすい人や、どこに効いているか分からない方は、呼吸法を意識する事でトレーニングの効果を高めたり、トレーニング中の怪我を防止する事ができます。
特に、トレーニング初心者の方は呼吸を意識する事が良い場合が多いです。
.
また、筋トレ中上級でも重いウエイトを扱う際には、ついつい力んで呼吸を止めてしまいがちですが、筋トレ中に呼吸を止める事で血圧の急激な上昇などカラダに大きな負荷を与えたり、トレーニング効果の低下にも繋がります。
.
筋トレ中は基本的には、筋肉が縮む時に息を吐いて、スタートポジションに戻る際に息を吸うように心がけたいです。
また、息を吐く際は体幹部に腹圧をかけられるよう強く長く息を吐くようにしましょう。
.
筋トレの際、ほんの少し呼吸法を意識するだけで安全かつ、より効果的なトレーニングを行うことができるので実践していきましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
産後ダイエットのオススメの方法
2020.01.07 Written by 田村 繁光
女性の肥満のきっかけは40パーセントが妊娠・出産によるものだそうです。 妊娠中の体重の変化は平均10キロ~12キロと...
-
トレーナーコラム
プロが解説!パーソナルトレーニングのメリット
2020.08.26 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングジム(プライベートジムと呼ばれることもあります)でパーソナルトレーナーの指導を受ける人が...
-
トレーナーコラム
寒波でも安心!手軽で簡単にできる3つの寒さ対策
2023.01.25 Written by 田村 繁光
この冬最強クラスの寒波が全国に広がっていて、寒さからくる体調不良に悩んでいるなど、この時期になると冬の厳しい...
-
トレーニング
パーソナルトレーナーの技術
2018.09.01 Written by 田村 繁光
トレーナーの勉強は実技だけでなく、資格を発行している協会のガイドラインを勉強したり、機能解剖の勉強やコーチン...
-
トレーニング
筋トレと人生は一緒
2019.06.16 Written by 田村 繁光
筋肉がつくと代謝が良くなる、重力に負けない姿勢が作れてシェイプアップする、パワフルになるなど、様々なメリット...
-
トレーニング
ぽっこりお腹を解消トレーニング!
2021.12.08 Written by 田村 繁光
ぽっこりお腹に悩む方は、年齢を重ねるごとに増えてきます。 その原因のひとつは、筋力低下や不良姿勢が原因で...