健康ブログ
筋トレのペース
日常
2016.11.15
70kg→73kgに。
約3週間で体重3kg増量できました!
成果を出すには集中する事が大切です。
やれたらやるとか、行けたら行くとか
半端にやっても成果は期待できません。
半端にやっていると、変化しても気付く事ができません。
僕は週に3回のトレーニングで、
あとは回復に時間に使っていますが、
減量中は特に運動量を気にしたいので、
週5.6回ペースでやります。
これを週1回ペースで成果を出す事もできますが、
筋トレをしてない日にどう過ごすかが非常に重要です。
筋トレはやはり週2回やるべきでしょうか。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
すぐやる脳の作り方
2017.05.25 Written by 田村 繁光
僕が好きな茂木健一郎さんの本。茂木さんが好きで「プロフェッショナル仕事の流儀」もよく見てます。 こうして本を...
-
日常
トレーナーの仕事は元気を与える仕事
2019.05.29 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです。 いつもニコニコ運動指導をしています← トレーナーの仕事は元気を与える仕事で...
-
日常
岡山県を代表する企業の萩原工業から学ぶ
2019.10.31 Written by 田村 繁光
以前、岡山県を代表する上場企業である萩原工業の萩原邦章会長さんの講義を聞きました。 企業の歴史や、人に光を当...
-
日常
炭水化物カット中
2016.10.20 Written by 田村 繁光
岡山大会が終わって次を見越してと、 カラダの浮腫みがあったので終わってから すぐ炭水化物をカットしていま...
-
日常
減量中の心構え
2018.04.06 Written by 田村 繁光
いち早く簡単に栄養を摂取するのに、おにぎりが簡単で良いですね! 減量中なので塩にぎりを選んでみました。 コ...
-
日常
気にしてるのは体重ではなく
2019.02.20 Written by 浅野 陵介
痩せたい、引き締めたい。 と思う、思ってる方がほとんどだと思います。 実際、 お客様の体重の数値が減ったり ...