健康ブログ
筋トレが嫌いでも
日常
2021.03.24
筋トレが嫌いだと感じてる人は
沢山おられると思います。
むしろ、筋トレが好きな人の方が少ないかもしれませんね!
実際僕が担当させて頂いてるお客様の
ほとんどが筋トレ嫌いです。
筋トレが嫌いな理由
・過去に筋トレ効果が実感出来なかった
・やり方が分からないから続かない
・キツい楽しくない
など様々な理由で嫌いという
イメージを持たれてます。
ですが筋トレが嫌いでも
嫌いな理由を解決していけば
その日、その時だけでも
嫌いな筋トレを頑張れるのではないでしょうか?
筋トレが嫌いな人を
いかに分かりやすくシンプルに
そして楽しい雰囲気で気付いたら効果出てる!
筋トレが嫌いな人
続かない人ほど
一人で闇雲に何から何まで手を出し
色々一気にやろうとする傾向があります。
筋トレが嫌い
だけどもこの身体をなんとかしたい!
と思うならば
誰と一緒にするかが
筋トレ嫌いな方が効果を出せる道しるべの
一つになると思いますよ♪
筋トレを通して
お客様の人生がより良くなるように
寄り添わせて頂きます
#浅野
おすすめ記事
-
日常
立場が逆でも
2019.05.16 Written by 浅野 陵介
僕は日々 健康屋でお客様と接していますが 一歩外に出て コンビニに行ったり お店でご飯を食べに行ったり ...
-
日常
クライアントの方との関わり方
2019.04.10 Written by 田村 繁光
今年はガッツリ学びの一年にします。 新年度始まって一週間が経過していますが、いきなりのハードスケジュールにパ...
-
日常
選択
2020.11.28 Written by 浅野 陵介
コツコツやって自信を付ける人が 痩せていく人 ダラダラと脂肪を付ける人が 太っていく人 まず気...
-
日常
論より証拠
2017.01.30 Written by 田村 繁光
先日、鍋を食べました! 鍋は食べてて美味しいし、温かくて 満腹感を得られやすいので冬には 持ってこいの...
-
日常
パーソナルトレーニングで大切にしていること
2021.12.15 Written by 田村 繁光
つい先日、呼元トレーナーとテクニカル研修を行いました。 ダイエット希望の方が多くお越しいただきますが、そ...
-
日常
理想と現実
2016.03.06 Written by 田村 繁光
3月に入りまして本日までご予約が混み合っていまして、 食事を摂るのに少し苦戦しました。 間食にプロテインとバ...