健康ブログ
目的をハッキリさせておく
日常
2018.11.12
何の為に何をするか、目的がハッキリしているから頑張れます。
何の為にジムに行くのか?モテる為に決まってるじゃん!とか、こういった目的でも本気度が高いなら必ず達成できるはずです!
僕はトレーナーの仕事の為の疲れにくい身体づくりの為、仕事に繋がるメンタル強化の為、服を着る時のシルエットが良くある為に、どんなに忙しくても筋トレやストレッチを継続しています。
また、筋トレに習うのですが人間的成長も、仕事も全力でやるからこそ成長できると信じています。
まぁそこそこやった所で気付きや学びは少ない、だから一生懸命やる事が大切です。
おすすめ記事
-
日常
50代女性の方から大変嬉しい口コミをいただきました
2020.10.08 Written by 田村 繁光
先日50代の女性クライアントの方から大変嬉しい口コミをいただいたので、皆様にも共有させていただきます。 以下 ...
-
日常
自分よりできない人
2016.03.08 Written by 田村 繁光
昨日、ご新規の方が健康管理の為の 筋トレがしたいとの事でいらっしゃいました。 カウンセリングをしていると色...
-
日常
倉敷中央高校で講師をしました
2017.10.31 Written by 田村 繁光
昨日、岡山県立倉敷中央高校にて「職業人の話を聞く会」の講師をさせていただきました。トレーナーという仕事を知っ...
-
日常
僕が一番楽しみにしてる笑笑
2017.12.03 Written by 浅野 陵介
こちらのお客様 健康屋の忘年会を 凄く楽しみにして下さってます🤗 何を一番楽しみにしてるかと言うと 皆...
-
日常
食べ物
2018.02.10 Written by 浅野 陵介
誘惑に負けてついつい食べ過ぎてしまった。 ってことありませんか?? 別に食べても動けば良い話しですが、 誘...
-
日常
トレーナーはこうでないといけない
2017.02.15 Written by 田村 繁光
浅野トレーナー、バルクアップ中! 70kgまで増やすそうです。 僕は自分にできない事は他人には伝える事は で...