健康ブログ
浅野的考えと実体験
日常
2018.09.21
食事も含め、身体作りに
仕事もほぼお休みを取らず毎日ブログも書いて
浅野さんホントにストイックですよね。
とお客様によく言って頂けますが
僕自身、ストイックだと思っておりません。
(手を抜いてる訳ではありませんよ?😊)
自分自身が楽しんでやってるだけです♪
だから続けられる。
食事改善、または食事制限、は
楽しい。と感じられることは少ないと思います。
(ほんとは好きな時に好きなものを食べるのが一番気楽でいいですよね?😊)
でもなぜ続けれるのか。
これは浅野的考えと、実体験ですが
ダイエットを始める際に
続ける為に
まず目標を決める。
ご褒美、楽しみを作る。
たまにはいい。と気楽に考える時もある。
そして
自分にプレッシャーを与える。
例えば、周りに
“私ダイエット始めたから見といてねー!!
絶対痩せるから!”
と誰かに発言することで
やるしかなくなる。
“辛いことから逃げまくる人生の選択は
浅野はしない”
(こういうことを書くことにより、自分自身の
気持ちを高めてるしプレッシャーを与えてます)
結局は楽しんでやるのが一番続けれるのです♪♪
#浅野
おすすめ記事
-
日常
韓国でトレーニング
2017.09.24 Written by 田村 繁光
韓国のフィットネスジムと大会を見てから、タクシーに乗車拒否をされまくって結局地下鉄でホテルに着いたのが22時、...
-
日常
実感
2019.12.22
今日で健康屋に通われて 約半年になる50代のお客様に 今日で健康屋に通われて 半年経ちますが 身体の変化に実感があ...
-
日常
真似をする生き方
2018.02.09 Written by 田村 繁光
先日のランチです。 外食して気に入った料理があれば真似して自宅で作ったりします。 真似って案外簡単にできち...
-
日常
日々成長
2019.03.14 Written by 田村 繁光
リニューアルしてから、約4ヶ月が経ちます。 器具は入れ替わり、熱意の高い共に働く仲間も増えて、たくさんの方に...
-
日常
ワイン好きの積み重ね
2016.04.28 Written by 田村 繁光
腕の疾患でお休みしていたクライアントの方から 開店祝いのワインをいただきました♪ ご存知の方も多いですが、...
-
日常
たった一人の出会いから
2021.06.26 Written by 浅野 陵介
数年前、僕がトレーニングを始めた頃 何をしていいかすら分からず 当然やる気も出ず ただ"ジムに行くだ...