健康ブログ
果物とは上手く付き合いましょう
ダイエット
2021.08.01
お客様からさくらんぼをいただきました。
さくらんぼに含まれる栄養素は、糖質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、葉酸、リン、カリウム、鉄分などで、利尿、むくみ、気管支炎の消炎、病後の回復期、疲労による食欲不振、美肌に効果があるそうです。
.
果物は、ビタミンやカリウムなどの栄養素を豊富に含むため、健康や美容のために食べるのはオススメです♪
しかし、食べる量や時間帯、タイミングによっては血糖値を上げる原因となったりするので果物と上手く付き合っていきたいですね(^^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
ちょっとした事での変化
2019.06.30 Written by 田村 繁光
とある日のお弁当です。 1パックを一食で一日に5.6回食事をします。 野菜の用意をするのが割と手間取ったりしてい...
-
日常
イケてるトレーナーになる
2016.11.10 Written by 田村 繁光
減量期間が今年は長かったので腕が本当に細くなりました。 オフの間にしっかり筋肉量にこだわって ワークアウ...
-
日常
いい意味で期待を裏切る
2018.05.15 Written by 浅野 陵介
(浅野を指名したお客様とのやり取り) 今までやる気が出なかった理由は 身体が変わらなかったから。 そりゃあ誰...
-
日常
良い空間づくりを目指して
2018.08.28 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです。 テクニック的な事も丁寧に指導できる、真面目な性格のスタッフです。 スタッフ...
-
日常
任意売却というすごい選択
2020.08.15 Written by 田村 繁光
経営者の会でいつもお世話になっている先輩経営者の方が、また本を出版されました。 内容は「任意売却というす...
-
日常
シンガポールのジム
2017.10.24 Written by 田村 繁光
シンガポールのジムです。街中にあるスペースで、日本に似た雰囲気でした。 何カ国かのジムを見てきたのですが、あ...