健康ブログ
本当の幸せ
日常
2017.07.09
7.8年前?に出会ってから、ずーっと読んでる本です。右上にテープが施してあるように、自分の行動が揺らぎそうになった時や生きる目的を確認したい時など、何十回も何百回も読みました。
生きていく上で、幸せになるのが目的であると思います。
僕にとって会社は、集まる人みんなが幸せでないとやる価値がないと思っています。
仮に、お客さんはセールスばっかりされてウザい、スタッフも低賃金でやり甲斐なく働いてる。
そんな空間にしたくなくて、一生懸命に努めています。
最近知った言葉で「舌を肥やすとメシがマズくなる」と聞いた事があります。
美味しいものばかり食べていると、幸せを感じる回数が減るという事です。
幸せを感じる回数が多い人ほど幸せです。
その為には、この本を頭に叩き込もうと思う次第です。
書籍代に年間100万円を使うのが目標でしたが、そんな余裕はなく、自分の人生に幸せを見出す事でいっぱいです。
それだけ本以外の所で学びがある環境に有り難く感じます。
誠心誠意、クライアントやスタッフの幸せに貢献する、その為にまず自分が幸せになり、幸せのエネルギーを伝染させるのが自分の会社の信念です。
おすすめ記事
-
日常
お肌
2018.02.21 Written by 浅野 陵介
今日は久々に お世話になってる脱毛サロンへ。 ここのお店では僕がお客。 健康屋では僕が担当させて頂いてるお...
-
日常
タンパク質の働きとタンパク質が多く含まれる食材
2021.11.30 Written by 田村 繁光
人間の身体になくてはならない栄養素のうち、タンパク質・脂質・炭水化物を三大栄養素と呼んでいます。 その中で、...
-
日常
自分の身体の責任者
2018.06.02 Written by 田村 繁光
とある経営者の方からのご好意で本をいただきました。 内容は経営者向けですが、著者の感情が文字からバンバン伝わ...
-
日常
寒々
2016.01.19 Written by 田村 繁光
寒くなってきました。 今日からグンッと気温が下がるようです(_ _) 寒くなると運動量や代謝が下がりますので、 ...
-
日常
最初の一歩を踏み出す
2019.04.11 Written by 田村 繁光
毎日YouTube更新も50日目が過ぎました。 ブログの毎日欠かさずに投稿するのも僕自身あと少しで7年がきます。 ブログ...
-
日常
出来ることをコツコツと
2018.08.03 Written by 浅野 陵介
筋トレは キツイ、シンドイ というイメージを持つ方もおられるかもしれませんが むしろ、変化を楽しむもの。 ...


