健康ブログ
本年も有難うございました
日常
2018.12.31
今年も残すところ数十時間となりました。
とある会で、“原点回帰”というテーマで議論がありまして、それから自分がトレーナーを志した時の心境を振り返りました。
世界に誇れる優秀なトレーナーになる事が自分の最大の目標であり、自分の技術や経験を用いてパーソナルトレーナーの価値をたくさんの方に知っていただく事が目的で始めました。
無様な事もたくさんありました。
しかし、気持ちは今も一緒です。
それと同時に、自分の身体に悩みを抱えている方の問題解決のお手伝いや、健康づくりや身体づくりに興味を持っていただけるキッカケになれる場所でありたいと思っています。
来年もスタッフ一同、誠心誠意努めて参りますので、より一層のご支援を何卒宜しくお願い致します。
おすすめ記事
-
日常
ギャップ
2017.10.09 Written by 浅野 陵介
お客様が"キキララ"のキャラクターが大好きだそうで テンションを上げる為 本日、キキララのTシャツを着てトレーニ...
-
日常
変化させていく
2019.11.16 Written by 浅野 陵介
なるべく動きたくない なので、少しの距離でも車 重たいものもなるべく持たず 好きなように食べる。 その生活...
-
日常
パーソナルトレーニングで大切にしていること
2021.12.15 Written by 田村 繁光
つい先日、呼元トレーナーとテクニカル研修を行いました。 ダイエット希望の方が多くお越しいただきますが、その中...
-
トレーニング
ピラティスのすごい効果!ヨガとの違いや体幹の重要性
2020.06.18 Written by 田村 繁光
勉強熱心な鳥越トレーナーです。 最近はピラティスの勉強に励んでいます。 ピラティスは西洋のヨガと呼ばれ...
-
日常
自他ともに認める企業へ
2019.11.07 Written by 田村 繁光
仕事をしていく上で、大切なことを思い浮かべたら、スキル、知識、人脈、コミュニケーション力など、いろいろな要素...
-
日常
ストレッチで痛い理由と痛くないストレッチで効果を出す方法
2024.03.22 Written by 田村 繁光
3月に入って気温差が激しくなってますね! 体調が崩しやすい時期なので体調管理も必要ですが、カラダが硬くなりや...