健康ブログ
服を着ている時に格好いいかどうかが重要
トレーナーコラム
2019.10.25
昨年、マイアミでのモデルのコンテストに出た時の写真です。
審査員の好みを読んで対策するのが、結構面白くて試行錯誤をして身体づくりをしました。
様々なジャンルのコンテストを通じて思うのは、選手は過度に増量したり減量したりしますが、選手でなければ年中通してベストな体型でいる事の方が大切で、その為の日々の生活習慣が大切である事。
また、コンテストは服を脱いで審査をしますが、普段は服を着ているので、服を着ている時に格好いいかどうかが重要です。
その為に過度に筋肉を発達させる必要はなく、バランス良く筋肉をつけることが大事であります。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレをして成長ホルモンを分泌させるメリットの解説
2023.10.13 Written by 田村 繁光
筋トレをすることで成長ホルモンが分泌しますが、この成長ホルモンの分泌で多くのメリットが存在しています。 この...
-
トレーナーコラム
日常生活でできる痩せルーティンの身につけ方
2024.06.04 Written by 田村 繁光
厚生労働省などの調査によると、自分の体型を気にしている人の割合の調査によると、20代から50代の女性の約70%が自分の...
-
トレーナーコラム
初めてスポーツジムでも安心|服装編
2020.11.07 Written by 田村 繁光
初めてスポーツジムに行くときに不安になりがちな服装ですが、服装は動きやすい服装で行けば全然大丈夫です♪最近で...
-
トレーナーコラム
短期間ダイエットのリスクとリバウンドなしのダイエット
2020.01.27 Written by 田村 繁光
3ヶ月ビフォーアフターです。 人生マックスの体重84kgから体重74kgまで落とすことができました。 これは実践者とし...
-
トレーナーコラム
筋肉が減少するまでの期間と対策
2022.08.25 Written by 田村 繁光
筋トレをしている人なら、休息期間の重要性を知っておくことが必要です。 この記事では、筋トレを続けるための休息...
-
トレーナーコラム
漸新性の法則
2018.03.18 Written by 田村 繁光
筋トレの法則で「漸新性の法則」というのがあります。 体力の向上してくると同じ負荷で筋トレしても効果が現れにく...