健康ブログ
時間の作り方
日常
2021.04.21

お客様のほとんどが
トレーニングのスケジュールを先に先に
決めておられます。
優先順位を下げない
という目的もありますが
それだけ”時間を作っている”
ということです。
忙しいから中々時間を作るのは難しい!
という方もおられると思いますが
そんな中でも時間を作るポイントは
“何をしないか”
“何を削るか”
この2つがポイントです
生活の中でも
優先順位があると思います。
是非、何をしないか
何を削るかを意識して
それをしないだけでも
時間は作れると思います♪
有意義な時間を過ごしていきましょう!
#浅野
おすすめ記事
-
日常
会社はチーム
2016.08.21 Written by 田村 繁光
体調があまりよくない日が続いたので 筋トレを10日ぶりに行いましたが、 間隔が空くと全然力が入りません。 カ...
-
日常
クセづける
2016.07.07 Written by 田村 繁光
先日、大阪のお土産でバームクーヘンをいただきました♪ 田村は甘党です。 バームクーヘンは太るんじゃないの?...
-
日常
良いお金の使い方
2017.05.14 Written by 田村 繁光
今日は母の日ですね!隣は田村の母親です♪(ブログ初登場?!)太った太ったと言ってたのですが母親は大の運動嫌いで、運...
-
日常
懐かしの方と
2015.12.07 Written by 田村 繁光
クライアントの方の会社からハガキが届きました。 つい先日、新しい店舗ができたそうで 世界中からアイテムを取...
-
日常
いつぶり?
2017.12.13 Written by 田村 繁光
増量中という事で久々にラーメンを食べました! 麺類の弱点は炭水化物だけの食事になってしまうので、チャーシュー...
-
日常
読書から得るもの
2018.03.20 Written by 田村 繁光
今年は読書ペースが遅かったのでペースを上げていかねばと思って、とりあえず3冊買いました♪ 本や映画は自分に新...