健康ブログ
時間がない人は必読です
トレーナーコラム
2017.09.29
あまりテンションが上がっていなかった自分自身の減量も、徐々に成果が確認できてきました。ライバルを作る事を一つオススメします。
良いコンディションでトレーニングに入れなかったり、テンションが上がっていない時にライバルはどうしてるだろうと考える、そうすると負けたくないので全力で取り組めます。
また、一旦SNSアプリを自分のiPhoneから一旦削除しました。
理由はSNSアプリを開くクセで自分の思考を断ち切らない為と、見る時間を走る時間に費やす事を目標とする為です。
本当に時間がない。
そんな時は余分な時間を削らなければいけません。
僕がトレーナーをしていて成功する人と失敗する人を見てきましたが、失敗する人はアドバイスを実行しません。
1日24時間ある中でトレーニングできる体力は限られています。
その中で1日の使い方を変えるだけで大きな差が出ます、難しい事は指導しません少し変えるだけです。
今日も1日頑張りましょう♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
脳と筋肉を同時に鍛えられる運動法
2023.09.09 Written by 田村 繁光
脳と筋肉を同時に鍛えることは、健康的な生活を送るためには非常に重要です。 このブログ記事では、プロのパーソナ...
-
トレーナーコラム
今月のターザンがイチオシ
2018.04.09 Written by 田村 繁光
webでターザンが今回の号はイチオシって書いてあったので書店に買いに行きました。 パラパラっと中を覗いてみたら、...
-
トレーナーコラム
フィットネスの本質
2019.08.22 Written by 田村 繁光
世界保健機関(WHO)では 「健康とは単に病気や虚弱ではないということではなく、身体、精神及び社会的に 良好な...
-
トレーナーコラム
野菜を食べて病気や老化を防ごう
2019.12.21 Written by 田村 繁光
毎日、野菜を350g以上食べましょうと国は推奨しています。 なぜ、たくさん野菜を食べることを推奨するのかというと...
-
トレーナーコラム
自宅で簡単トレーニング|片手フロントブリッジ
2020.03.23 Written by 田村 繁光
自宅で簡単エクササイズ、今日は自重トレーニングのレベル2の片手フロントブリッジをご紹介致します。 プランクに...
-
トレーナーコラム
自分の身体を知ること
2018.05.24 Written by 田村 繁光
腹筋を割ろうと思ったら体脂肪を10%前後くらいにしなければいけません。 いくら筋肉量があっても体脂肪があると腹筋...