健康ブログ
数週間のカラダの変化!
トレーナーコラム
2017.05.02
[CHANGE LIFE!!]
数週間でこんなに変化しました♪左は増量中で浮腫みが半端じゃなくありましたが、生活内容を変えただけでこんなに変化します。
「カラダは自分の生き方を表す」
体型が変われば人生変わります。また、健康である事で人はエネルギッシュで前向きになれます。
アインシュタインの名言で「本当のことを知りたければ、経験を積まないといけない。それは試練だが、その先には真実がある。」というのがあります。
ネットや本などで情報はたくさんとれます。しかし、その情報がすべての人に当てはまるわけではありません。筆記試験だけで手に入れたライセンスを取得し、ネットから仕入れた情報だけでボディメイクや治療をしている同業者もたくさんいます。
大切なのは実践経験、実践して気付く事ってたくさんあります。自分でカラダづくりをしてない筋肉が少ないヒョロヒョロの人、太ってる人はトレーナーとしては僕はNGです。
逆に、カラダができててもクライアントの気持ちがわからない自分の感情が優先な筋トレオタクな人もNGです。健康屋ではコミュニケーション力が高く、実践経験豊富なスタッフが指導しています。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
自宅で筋トレを取り組むなら腕立て伏せ
2020.01.23 Written by 田村 繁光
自宅で筋トレを取り組むならのバリエーションに“腕立て伏せ”があります。 腕立て伏せといえば、誰もが知っている...
-
トレーナーコラム
過負荷の法則
2018.09.27 Written by 田村 繁光
空き時間は筋トレしてます。 トレーニングの原理原則の中に“過負荷の法則”というのがありますが、負荷をしっかり...
-
トレーナーコラム
情報に惑わされり
2016.06.16 Written by 田村 繁光
クライアント様から広島県のお土産をいただきました♪ いつも気を使っていただきありがたいです。 最近、イン...
-
トレーナーコラム
ダイエットの近道を学ぶには
2020.08.13 Written by 田村 繁光
どの分野でも言えることですが、「型」を学ぶことから入るのが正攻法です。 型とは、規範となる方式のことをい...
-
トレーナーコラム
週1日以上運動や運動をしている人が6割
2021.02.27 Written by 田村 繁光
先日、倉敷市内の公園へ散歩に行きました。コロナ禍において運動不足を感じている人が多いらしく、スポーツ庁の調査...
-
トレーナーコラム
朝活のススメ
2018.07.30 Written by 田村 繁光
身体づくりに大切なのは「運動」「栄養」「休息」のバランスをとる事です。 人それぞれに体型、職業や生活習慣が違...