健康ブログ
技術力の土台には、人間力
日常
2019.10.18
昨日、営業終わりに「人は絶えず忘れてしまう」という内容をスタッフと話しました。
色々ありますが、だからこそ繰り返し伝え続けなければならない事を伝えました。
ちょっと上手くいっているくらいで調子に乗ってはいけない、謙虚に成長を目指す事で学ぶ事の必要性が理解でき、アドバイスが入りやすいと伝えました。
価値観や考え方が偏ってしまう事をバイアスと言いますが、バイアスが強くなると無意識に潜んだ先入観が心理を左右し、時に認識を歪めているという事が起こったりするそうです。
技術力の土台には、人間力。
常に学び続け、より良く生きていきます。
おすすめ記事
-
日常
全ての方々に
2019.07.07 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました☺️ 皆様本当にいつもありがとうございます。 人に何かを伝える。 それにはやっぱり気持...
-
日常
大丈夫
2020.10.01 Written by 浅野 陵介
発言と行動が一致しないのは ありますよね 例えば痩せたいと言うが お菓子を食べる みたいな ...
-
日常
メリハリ
2017.12.14 Written by 浅野 陵介
ただ今仕事から帰宅して これからご飯です。 (現在の時刻0時過ぎ) 食べても太らない ではないんですよ。 ...
-
日常
本日もお疲れ様でした😊
2018.01.13 Written by 浅野 陵介
今日も健康屋に笑い声が絶えません。 お互い真剣にやっているからこそ 心から笑えるし 楽しい空間なんだろうと...
-
日常
成長し続けているからイキイキできる
2019.05.23 Written by 田村 繁光
久しぶりに三人で撮りました。 いつもイキイキ指導をしている2人を見ていると、元気もらいます♪ 誰と一緒にいる...
-
日常
人生と健康について考える名言
2021.11.29 Written by 田村 繁光
コロナウイルスの感染拡大際して、健康について改めて考える機会が多くなりましたね。 コロナ禍になってから改めて...