健康ブログ
才能と努力
日常
2017.07.15
昨日の朝の腹筋です。絞れていますが凹凸が少ない、、
この後、うどんとネギトロ丼を食べたら回復しました。
島田紳助さんが言った言葉で「才能5段階、努力5段階で才能5×努力5でやれば最高点25点、いくら才能があっても1の努力してないんだったら才能が活かせない」風な事を言ってました。
トレーナーの仕事に関してですが、自分自身で才能があると感じています。
その中で、才能を活かす為の努力を絶やさない。
カラダづくりは基本中の基本です。
おすすめ記事
-
日常
食欲の秋
2018.10.21 Written by 浅野 陵介
少し肌寒くなってきましたが 食欲の秋ってこともあり 最近食欲が強いです。。笑 引き締めてカッコいい身体に。 ...
-
日常
一瞬の幸せより
2018.05.31 Written by 浅野 陵介
この写真は去年のコンテストが終わって 1番最初のご褒美。 これだけで、こんな表情が出せるんです。 小さな...
-
日常
ジムに通ったことがない方、運動が好きではない方
2019.12.14 Written by 田村 繁光
ダンベルとベンチ台を使ってのエクササイズについてのポイントを解説する練習をしています。 動画で見るとよく分か...
-
日常
寒い時期にありがちな事
2015.12.06 Written by 田村 繁光
先日、50代女性とそのお母さんの整体を行いました。 お二人とも外出が少なく、あまり動かないようで 関節の可動範...
-
日常
いつまでも
2017.10.04 Written by 浅野 陵介
お客様が髪を切って茶色だった髪を黒くイメチェンしたみたいで写真を頂きました😊(使用許可得) とてもお似合いです...
-
日常
頑張っている人
2016.03.23 Written by 田村 繁光
田村の後輩がカッコ良くなりたいとの事でトレーニングに来ています!! 肩を見てください、早速肩の筋肉が発達してき...