健康ブログ
感謝
日常
2018.10.07
450㎞離れた場所に住んでる友人から
大会お疲れ様ということで
プレゼントと手紙が
送られてきました☺️
個人的な話ですが、今月で29歳になります。
今を楽しむことに年齢は関係ない。
むしろ、年齢を重ねるごとに
感謝の気持ちは大きくなるばかりです。
感謝の気持ちは勇気にも変わると僕は思います。
感謝する人が多ければ多いほど
どんなことだっての切りきれる。
浅野
おすすめ記事
-
日常
主役は
2020.08.29 Written by 浅野 陵介
いつも目の前のことに全力で いつも皆んなの前で 笑顔で元気なお客様です! いつも皆んなの前で笑って...
-
日常
三連休ですが
2017.09.17 Written by 田村 繁光
おはようございます。三連休ですが、台風が日本列島を横断する予定ですね! 今日は少し早起きして来月の大会に向け...
-
日常
継続出来る方法で
2020.04.22 Written by 浅野 陵介
20代女性のお客様 筋トレを始めて約1ヶ月 体重-1.2kg 体脂肪率-4% 筋肉量+1.5 という好スタートで...
-
日常
目標は紙に書いてやる気をキープしましょう!
2020.02.04 Written by 田村 繁光
紙に書くという事は、いたってシンプルで簡単なのですが、紙に目標や行動表を書いて見直すようにすると自身の行動を...
-
日常
行動に目的を持つ
2016.12.26 Written by 田村 繁光
行動に目的を持つ事は大切です。 その前に自分と向き合って自分のなりたいとか、 やりたい事に目を向けておく...
-
日常
チーム健康屋
2020.02.20 Written by 浅野 陵介
自分はたまに 周りが見えなくなって 突っ走ってしまう ところがあるんですけど でも、 皆んなの意見が聞け...