健康ブログ
岡山経営研究会
日常
2018.11.01
昨夜は経営研究会委員会での会合がありました。
最近では経営方針書の作成や、他業種の先輩経営者の方達が過去行った成功事例や失敗事例などを聞いて、お客様に価値を提供する為のヒントを見つめ直したりしています。
経営研究会に入って、まず一番に思ったのが1人で仕事ばかりしていると自分の成長スピードが遅いなと感じました。
また、もっとみんなの為になる仕組みや考え方があるのに自分の考え方に傾斜してロスに気付かない事がたくさんあるなと思いました。
その気付きや学びを生むのは、本を読んだりセミナーや講演を聞く程度では気付かない事がたくさんあります。
僕も数ヶ月で自己への“気付き”が源になり、モノの見方・考え方・捉え方など健全性を持つことで行動や発言が変わっています。
お客様へも“気付き”を与える事も明確な価値にもなるし、そこから考え方なども変わり、生活習慣や考え方が改善できると確信しました。
パーソナルトレーニングの価値を再度明確にして、たくさんの方の生活の質の向上に努める会社づくりをしていきたい。
おすすめ記事
-
日常
同じように見えて違う
2016.12.07 Written by 田村 繁光
『成功者は、素直で決断が早く覚悟を持って行動に移す』 『失敗者は、傲慢で変更が早く思い付きで行動に移す』 ...
-
日常
アロマオイル
2016.11.20 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方から、アロマオイルをいただきました♪ 早速使わせていただきましたが良い香りがします^ ^ ...
-
トレーニング
お客様の模範となり続けるように
2020.11.04 Written by 田村 繁光
自主トレに励んでいる呼元トレーナーです。KENKOUYAのトレーナーは全員、自分自身のトレーニングやボディメンテナンス...
-
日常
今も昔も
2018.04.01 Written by 浅野 陵介
最近、春の高校野球のニュースが毎日のように 入ってきますね。 高校時代、野球をしていたので 懐かしいな。と...
-
日常
新店舗準備
2016.03.28 Written by 田村 繁光
昨日はお休みをいただきまして、 健康屋の新店舗の機材の搬入と看板取り付けなどを行いました。 倉敷のメインの...
-
日常
ベンチプレスMAX更新
2016.11.30 Written by 田村 繁光
ベンチプレスのMAXが140キロ挙がりました! 見た目もこだわっていますが、 パワーだったり機能性にもこだわって...