健康ブログ
器具よりトレーナー
日常
2017.09.06
ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニングで大切な事の1つは対象筋にいかに負荷をかけ続ける事ができるかです。
こういった細かいポイントで成果が全く違います。
フィットネスクラブのように大規模な設備を整えるよりも、器具がなくても優秀なトレーナーが居たほうが遥かにお客様のご要望に応えることができます。
おすすめ記事
-
日常
パーソナルトレーナー5人
2018.02.25 Written by 田村 繁光
岡山店にようやく着替えの部屋がつきました♪ 倉敷店の営業が終わって組み立てた時です。 健康屋も最初は1人から...
-
日常
自分のなりたい姿をイメージする
2018.05.15 Written by 田村 繁光
東京でジムに行った時に筋肉盛れた写真が撮れたので載せます← 自分の中で好きな身体の部位が見つかると楽しくなり...
-
日常
セミナー参加
2019.04.29 Written by 浅野 陵介
今日は 仕事と仕事の合間に 田村社長と トレーニングのセミナーに参加しました♪ 現役時代は日本のトップ...
-
日常
髪切りました←
2018.02.15 Written by 浅野 陵介
筋トレは キツイ、シンドイ というイメージを持つ方もおられるかもしれませんが 健康屋に通って頂いてるお客様...
-
日常
食べ物
2018.02.10 Written by 浅野 陵介
誘惑に負けてついつい食べ過ぎてしまった。 ってことありませんか?? 別に食べても動けば良い話しですが、 誘...
-
日常
周りの支えが大きい時
2017.02.16 Written by 田村 繁光
バレンタインのチョコレートたくさんいただきました♪ 他にもたくさんあったのですが、 ガマンできず即食べて...