健康ブログ
個人パーソナルトレーナーを選ぶ際のポイント
トレーナーコラム
2021.02.10
パーソナルトレーナーを選ぶ際、ダイエットやカラダづくりを目的としているのであれば、トレーナー自身が自分の理想とするカラダであるかどうかが参考になります。
説得力がない体型のトレーナーに筋肉を増やしたりダイエットする方法を教えられても、説得力がありませんよね。
.
また、性別も同じく重要です。
パーソナルトレーナーは男性に限らず、女性トレーナーでも的確にトレーニング指導してくれるトレーナーがいます。
カラダの悩みなどに対しては、やはり同性の方が悩みの共感が得られやすい事があります。
.
女性のお客様の中には、異性のトレーナーだとやりにくいと感じる方もいるようです。
そういった場合には、同性のトレーナーを選ぶのオススメします(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...
-
トレーニング
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について
2022.03.25 Written by 田村 繁光
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について ジムや自宅で運動していて効果があ...
-
トレーニング
ウエストを細く見せる為に
2018.10.25 Written by 田村 繁光
約1ヶ月前にウエストを測ったら80cmを超えていて、ショックを受けました← 筋肉量を増やす狙いの為、食べる量を増や...
-
トレーナーコラム
健康屋という名前に込めた思い
2018.01.12 Written by 田村 繁光
先日、久々に実家で筋トレ。 知る人ぞ知る「健康屋1号店」。 場所は市内の端で、8割が初回に迷う場所で仕事をして...
-
トレーニング
徹底的に
2017.06.25 Written by 田村 繁光
先日、背中が自分に楯突いてくるのでシバき倒してやりました←腹筋はほぼ毎日して、毎回1日に1部位から2部位まで徹底...
-
トレーニング
30代男性のお客様のトレーニング風景
2021.09.08 Written by 田村 繁光
30代男性のお客様のトレーニング風景です。通い始めの頃は、ウエイトを持たないスクワットでも足がガクガクになって...