健康ブログ
何から
日常
2020.04.30
ダイエットは何から始めたらいいですか?

とよく聞く聞かれます。
運動や食事制限
と言うてしまえばそれまでですが
色々話を聞くと
両手にたくさん持ってる人が
多いです。
両手にたくさん持ってるのに
何かを始めるのは厳しい
キャパオーバーになる。
何気なく食べてる
間食のお菓子やジュース
なんとなく見てるテレビやYouTube
などなど
何が必要で
何が必要でないか。
つまり、
余計なこと
無駄だと自分が思うことを
辞めてみることから始めてはどうでしょうか?
健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
フィットネスの浸透
2016.04.30 Written by 田村 繁光
ちょうど1年前にアメリカのラスベガスに行った時の写真です。 フィットネス大国アメリカでたくさんの事を学びまし...
-
日常
メラビアンの法則について解説
2021.11.19
浅野トレーナーが髪型を気にしていたので盗撮しました(笑) パーソナルトレーナーは接客業ですので、しっかりとし...
-
日常
NPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSIC
2019.09.09 Written by 田村 繁光
NPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSICに、田澤トレーナーが出場しました。 noviceクラス5位、openクラス6位と国内トップレベルの選手達...
-
日常
人生と健康について考える名言
2021.11.29 Written by 田村 繁光
コロナウイルスの感染拡大際して、健康について改めて考える機会が多くなりましたね。 コロナ禍になってから改めて...
-
日常
修行のような概念を払拭したい
2016.03.25 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方から伊勢のお土産、 赤福とビールをいただきました! 甘いもの好きの田村には嬉しすぎるお...
-
日常
信頼関係
2018.04.17 Written by 浅野 陵介
"他の人に見られたら恥ずかしいけど 周りに浅野しかいないから脱いでトレーニングする" と言ってこの露出が高いウ...