健康ブログ
体感する事が価値
日常
2019.07.04
昨日は浅野トレーナーと三宅トレーナーと一緒に背中のトレーニングを行いました。
グリップの握り方、足の位置、引き方、理論に沿ってのやり方と、ケースバイケースでのお客様に合わせた場合のやり方など工夫して練習しながら自分達もガッツリ追い込みました(笑)
本を読んで動画を見てのみで学ぶのは、にわかで小手先の理解しかできません。
もちろん見ないよりはマシですが、僕はすべて体感する事が価値だと考えています。
プロって呼ばれる人達はたくさんの時間とお金を使って勉強しているはずです。
自分の短いモノサシで井の中の蛙でいるより、大きな世界を見ながら成長し続けられるように投資して学ぶ、この姿勢を貫いていきます。
おすすめ記事
-
日常
ダイエットに効果的なのは野菜よりも○○の摂取
2023.06.12 Written by 田村 繁光
ダイエットには野菜中心の食事がいいというイメージがありますが、最優先なのは野菜よりもタンパク質を摂取する方が...
-
日常
スポルテック2016
2016.08.05 Written by 田村 繁光
昨日は人生4回目スポルテックを視察してきました! 評価方法がデータ化、遺伝子分析、新しいサプリメントなど、、 ...
-
日常
FMくらしきラジオにゲスト出演しました
2020.08.28 Written by 田村 繁光
FMくらしきラジオ出演依頼のご連絡をいただき、お話をしてきました。 お話した内容はパーソナルトレーニングにつ...
-
日常
気付きからの
2019.06.17 Written by 浅野 陵介
今、大阪にいます。 可能思考、 自己成長セミナーに3日間参加させて頂くことに なりました。 今日がその初日...
-
日常
お祝いされました
2016.05.16 Written by 田村 繁光
昨日、クライアントの方に 前田トレーナーと合わせて焼肉をご馳走になりました♪ やはり食事は肉になります← ...
-
日常
前田トレーナーの進化
2016.09.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの一年ごとの進化です。 変化ではなく、進化です。 広背筋の発達、アライメント(姿勢)の修正が行わ...